"怒"がつく3文字の言葉

"怒"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から3件目を表示
言葉怒鳴る
読みどなる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)大声で発声する

(2)大声で、そして、自由に叫ぶ

(3)公的に宣言または公表する

(4)しばしば、驚き、恐怖また喜びで

(5)騒々しく、激しく言葉を発する

さらに詳しく


言葉鬼怒川
読みきぬがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)利根川の支流。長さ約176.7キロメートル。
栃木県北西部の鬼怒沼(キヌヌマ)山に源を発し、川治で男鹿川(オジカガワ)を合わせ、同県中央部を貫流し、茨城県南部で利根川に合流する。
上流は日光国立公園に含まれ、竜王峡などの渓谷や、川沿いの川俣(カワマタ)・川治(カワジ)・鬼怒川などの温泉がある。
また水力発電に利用され、川俣湖の川俣ダムや川治ダム、男鹿川には五十里(イカリ)ダムがある。
古名は「毛野川」,「絹川」,「衣川」,「絹河」,「鬼奴川」。

さらに詳しく


1件目から3件目を表示
[戻る]