"忌"で終わる2文字の言葉

"忌"で終わる2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉厭忌
読みあきき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)激しく嫌う

(2)反感または嫌悪を感じる

(3)反感、または嫌悪を持つか、感じる

(4)とても不快だと思う

(5)find repugnant

さらに詳しく


言葉嫌忌
読みけんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行動に現れるほどの強い嫌悪感

(2)激しい嫌悪感

(3)激しい嫌悪の感情

(4)a feeling of dislike so strong that it demands action

(5)the emotion of intense dislike; a feeling of dislike so strong that it demands action

さらに詳しく


言葉嫌忌
読みけんき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)激しく嫌う

(2)反感または嫌悪を感じる

(3)反感、または嫌悪を持つか、感じる

(4)とても不快だと思う

(5)have or feel a dislike or distaste for; "I really dislike this salesman"

さらに詳しく


言葉方忌
読みかたいみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陰陽道(オンヨウドウ)で、塞(フサ)がっている方角を忌(イ)み避(サ)けること。
「ほういみ(方忌)」とも呼ぶ。裏)

さらに詳しく


言葉物忌
読みものいみ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)意図的に避ける、あるいは離れておく

(2)離れた状態を維持する

(3)近付かない

(4)誰か、または何かの道の外にいる

(5)接触がないままでいる

さらに詳しく


言葉禁忌
読みきんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特にポリネシアや他の南太平洋諸島で)その神聖さにより、言及や使用を禁ずる偏見

(2)一般的にしてはいけないこと。介護においては特に病気や障害がある人がしてはいけないこと、またはその人にしてはいけないこと。具体的には人体に悪影響を及ぼす危険がある治療法、検査、薬剤の配合や投薬、その病気に対して使ってはいけない薬等。

(3)社会的習慣および感情的な反感の結果としての抑制や禁止

(4)特定の処置または治療をすることを勧められなくする兆候または症状

(5)an inhibition or ban resulting from social custom or emotional aversion

さらに詳しく


言葉禁忌
読みきんき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)神聖にされ禁止されるように宣言する

(2)declare as sacred and forbidden

さらに詳しく


言葉血忌
読みちいみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出産の忌み。

(2)「血忌み日」の略称。

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]