"役"で終わる5文字の言葉

"役"で終わる5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉取り持ち役
読みとりもちやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2者の間に入って交渉を行う人

(2)a negotiator who acts as a link between parties

さらに詳しく


言葉古寧頭戦役
読みこねいとうせんえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次国共内戦、金門島古寧頭で起きた国民党軍と人民解放軍との戦い。
「金門戦役(Jinmen Zhanyi)」,「金門戦争」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉専務取締役
読みせんむとりしまりやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)事業の経営に対して責任がある人

(2)a person responsible for the administration of a business

さらに詳しく


言葉常務取締役
読みじょうむとりしまりやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)事業の経営に対して責任がある人

(2)a person responsible for the administration of a business

さらに詳しく


言葉引き立て役
読みひきたてやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の物の良い点に注意を引くための比較として機能する何か

(2)anything that serves by contrast to call attention to another thing's good qualities; "pretty girls like plain friends as foils"

さらに詳しく


言葉後三年の役
読みごさんねんのえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平安末期、前九年の役に続く奥州の戦乱、1083~1087(永保 3~応徳 4,寛治元)。
前九年の役後、清原武則(タケノリ)が鎮守府将軍となったが、死後に、清原家衡(イエヒラ)・武衡と一族の真衡らが内紛を起こす。
陸奥守源義家は藤原清衡を助けて、家衡・武衡らを金沢柵(カネザワノキ)に攻めて平定。1088(寛治 2)義家は凱旋したが、これを清原氏の内紛と見なされたため、朝廷の恩賞はなかった。義家は私財をもって部下をねぎらい、以後源氏は東国武士の間に地盤を築いた。

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]