"干"から始まる言葉

"干"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉干る
読みひる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)使い古される

(2)乾くまたはより乾く

(3)消耗した

(4)become used up; be exhausted; "Our supplies finally ran out"

さらに詳しく


言葉干与
読みかんよ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グループの活動に参加する行為

(2)the act of sharing in the activities of a group; "the teacher tried to increase his students' engagement in class activities"

さらに詳しく


言葉干与
読みかんよ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かにおいて共有する

(2)share in something

さらに詳しく


言葉干城
読みたてき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍に勤める男性または女性の下士官兵

(2)戦争に従事する、あるいは戦争を経験した人

(3)多大な支持と快適性さを与えることを当てにされる人

(4)someone engaged in or experienced in warfare

(5)an enlisted man or woman who serves in an army; "the soldiers stood at attention"

さらに詳しく


言葉干天
読みかんてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)降雨量の不足

(2)a shortage of rainfall

(3)a shortage of rainfall; "farmers most affected by the drought hope that there may yet be sufficient rain early in the growing season"

さらに詳しく


言葉干戈
読みかんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)敵に対する武力紛争の行い

(2)the waging of armed conflict against an enemy; "thousands of people were killed in the war"

さらに詳しく


言葉干柿
読みほしがき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)渋柿の果実の皮をむき、陰干しにして甘くしたもの。
「ころがき(転柿,枯露柿)」,「しろがき(白柿)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉干渉
読みかんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)妨げるか、または負担となっているどのような障害でも

(2)any obstruction that impedes or is burdensome

さらに詳しく


言葉干渉
読みかんしょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)求められないで干渉する

(2)他人事に分け入る

(3)改正するためにまたは妨害するために、あるいは軍事的圧力または脅威を通じて関与する

(4)他人の活動に口出しする

(5)interfere unwantedly

さらに詳しく


言葉干満
読みかんまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)月の引力による海面の周期的な上がり下がり

(2)the periodic rise and fall of the sea level under the gravitational pull of the moon

さらに詳しく


言葉干潟
読みひがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県旭市にあるJP東日本総武本線の駅名。

さらに詳しく


言葉干潮
読みかんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)潮の最も低い(最も遠い)干潮

(2)the lowest (farthest) ebb of the tide

さらに詳しく


言葉干犯
読みかんぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)協定や権利を無視する行為

(2)an act that disregards an agreement or a right; "he claimed a violation of his rights under the Fifth Amendment"

さらに詳しく


言葉干瓢
読みかんぴょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユウガオの若い果実の肉部(果肉)細く薄く紐状(ヒモジョウ)に長くむきいて天日に干した食品。
醤油・砂糖で甘辛く煮て、海苔(ノリ)巻き鮨のネタ(種)や、昆布(コブ)巻きなどを縛って煮物にしたりする。
栃木県・茨城県の名産。

さらに詳しく


言葉干繭
読みかんけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生の繭(マユ)を保存できるように熱処理して内部の蛹(サナギ)を殺し、乾燥器で乾燥させること。また、乾燥した繭。
生糸(キイト)の原料となり、乾繭2.5トンから生糸が1トン得られる。

さらに詳しく


言葉干草
読みほしくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)まぐさ用に刈り取って処理する草

(2)grass mowed and cured for use as fodder

さらに詳しく


言葉干貨
読みかんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乾燥食材・乾物(カンブツ)・干物(ヒモノ)。
フカヒレ・干し貝柱・ノリ(海苔)・干しシイタケ・キクラゲ(木耳)・干しブドウやナツメ(棗)などのドライフルーツ・ナッツ類・胡椒などの香辛料など。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉干魃
読みかんばつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)降雨量の不足

(2)a shortage of rainfall; "farmers most affected by the drought hope that there may yet be sufficient rain early in the growing season"

さらに詳しく


言葉干し-
読みほし-
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)自然の水分を取り除いて保存される

(2)preserved by removing natural moisture; "dried beef"; "dried fruit"; "dehydrated eggs"; "shredded and desiccated coconut meat"

さらに詳しく


言葉干し李
読みほしすもも
品詞名詞
カテゴリ食物、果物
意味

(1)乾燥プラム

(2)dried plum

さらに詳しく


言葉干し肉
読みほしにく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細い切れに切られて、日なたで乾燥した肉(特に牛肉)

(2)meat (especially beef) cut in strips and dried in the sun

さらに詳しく


言葉干し草
読みほしくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)まぐさ用に刈り取って処理する草

(2)grass mowed and cured for use as fodder

さらに詳しく


言葉干し餅
読みほしもち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)冬季、切り餅をワラ(藁)にはさみ、軒下(ノキシタ)で乾燥させた保存食品。
干し飯(イイ)に似て、軟らかくて崩(クズ)れやすく、甘味がある。
青ノリを入れたり、赤や黄色の食紅(ショクベニ)で色付けしたりする。
そのまま食べるか、あぶって食べる。

さらに詳しく


言葉干ばつ
読みかんばつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)降雨量の不足

(2)a shortage of rainfall; "farmers most affected by the drought hope that there may yet be sufficient rain early in the growing season"

さらに詳しく


言葉干乾し
読みひぼし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食糧を断つ行為、または飢饉に屈する

(2)the act of depriving of food or subjecting to famine

(3)the act of depriving of food or subjecting to famine; "the besiegers used starvation to induce surrender"; "they were charged with the starvation of children in their care"

さらに詳しく


言葉干拓地
読みかんたくち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)開墾され、防壁により保護されている低地(特にオランダで)

(2)クリケットの選手やチームの打撃の番

(3)the batting turn of a cricket player or team

(4)low-lying land that has been reclaimed and is protected by dikes (especially in the Netherlands)

さらに詳しく


言葉干渉縞
読みかんしょうじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光の干渉と回折によって生じられる明るいか暗いバンドのうちの1つ

(2)one of the light or dark bands produced by the interference and diffraction of light

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉干渉計
読みかんしょうけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)干渉パターンを用いて精確な波の測定をする装置一般

(2)any measuring instrument that uses interference patterns to make accurate measurements of waves

さらに詳しく


言葉干潟町
読みひかたまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県北東部、香取郡(カトリグン)の町。

さらに詳しく


言葉干潟葦
読みひがたあし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イネ目( Poales)イネ科(Poaceae)スパルティナ属(Spar-tina)の多年生植物。
高さは60~250センチメートル。花期は7月~11月。
塩分耐性が高く、温帯~暖温帯の河口や干潟などに自生。
北アメリカ東部・カリブ海島嶼・南アメリカ東部に生息し、日本では熊本県と愛知県豊橋市・半田市に移入。
「ヒガタヨシ(干潟葦,干潟葭)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]