"帰"から始まる言葉
"帰"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 帰る |
---|---|
読み | かえる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)帰る
(2)帰宅する
(3)前の状態に戻る
(4)以前いた場所、状況または活動へ向かうまたは戻る
(5)go or come back to place, condition, or activity where one has been before
言葉 | 帰れ |
---|---|
読み | かえれ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「帰る」の命令形。
言葉 | 帰伏 |
---|---|
読み | きふく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)降伏する(通常同意された状況下で)の行為
(2)the act of surrendering (usually under agreed conditions); "they were protected until the capitulation of the fort"
言葉 | 帰伏 |
---|---|
読み | きふく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)権力または他の者の所有物をあきらめまたは手放すことに同意する
(2)give up or agree to forgo to the power or possession of another; "The last Taleban fighters finally surrendered"
言葉 | 帰休 |
---|---|
読み | ききゅう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)休暇を与える
(2)grant a leave to; "The prisoner was furloughed for the weekend to visit her children"
言葉 | 帰依 |
---|---|
読み | きえ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1つの使用または機能または目的からもう一つに変わることの行為
(2)the act of changing from one use or function or purpose to another
言葉 | 帰化 |
---|---|
読み | きか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)外国人が市民権を与えられる手続き
(2)受け入れ側の音声学に見合うように受け入れた単語の発音を変える
(3)the proceeding whereby a foreigner is granted citizenship
(4)changing the pronunciation of a borrowed word to agree with the borrowers' phonology; "the naturalization in English of many Italian words"
言葉 | 帰命 |
---|---|
読み | きみょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)全身全霊を投げ出して信仰すること。
言葉 | 帰営 |
---|---|
読み | きえい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)兵士や部隊が外出先から兵営に帰ること。
言葉 | 帰国 |
---|---|
読み | きこく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)家に来る、または戻ること
(2)出生国に戻る行為
(3)the act of returning to the country of origin
(4)a coming to or returning home; "on his return from Australia we gave him a welcoming party"
言葉 | 帰国 |
---|---|
読み | きこく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 帰宅 |
---|---|
読み | きたく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)家に来る、または戻ること
(2)a coming to or returning home
(3)a coming to or returning home; "on his return from Australia we gave him a welcoming party"
言葉 | 帰宅 |
---|---|
読み | きたく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 帰寂 |
---|---|
読み | きじゃく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う
(2)pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life
(3)pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life; "She died from cancer"; "The children perished in the fire"; "The patient went peacefully"; "The old guy kicked the bucket at the age of 102"
言葉 | 帰属 |
---|---|
読み | きぞく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)部分あるいは付属物
(2)be a part or adjunct; "the uniform looks like it belonged to a museum collection"; "These pages don't belong"
言葉 | 帰服 |
---|---|
読み | きふく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)降伏する(通常同意された状況下で)の行為
(2)the act of surrendering (usually under agreed conditions); "they were protected until the capitulation of the fort"
言葉 | 帰服 |
---|---|
読み | きふく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)権力または他の者の所有物をあきらめまたは手放すことに同意する
(2)give up or agree to forgo to the power or possession of another; "The last Taleban fighters finally surrendered"
姉妹サイト紹介

言葉 | 帰省 |
---|---|
読み | きせい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)家に来る、または戻ること
(2)a coming to or returning home; "on his return from Australia we gave him a welcoming party"
言葉 | 帰省 |
---|---|
読み | きせい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 帰着 |
---|---|
読み | きちゃく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)(特定のようすや状態等で)生じる、あるいは終わらせる
(2)終わる
(3)issue or terminate (in a specified way, state, etc.); end; "result in tragedy"
言葉 | 帰米 |
---|---|
読み | きべい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカに移住した日本人一世([英]Issei)の子供で、アメリカで生れ、日本で教育を受けた日系アメリカ人。
言葉 | 帰納 |
---|---|
読み | きのう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 帰結 |
---|---|
読み | きけつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)事件や出来事の結末の部分
(2)論理的な推論によって到達する命題(三段論法の大前提と小前提から帰結しなければならない命題など)
(3)直観的な仮定
(4)the proposition arrived at by logical reasoning (such as the proposition that must follow from the major and minor premises of a syllogism)
(5)the concluding parts of an event or occurrence; "the end was exciting"; "I had to miss the last of the movie"
言葉 | 帰老 |
---|---|
読み | きろう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(官などをやめて)郷里に帰り老後を過ごすこと。
言葉 | 帰趨 |
---|---|
読み | きすう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)一般的に変化する傾向の(意見などで)
(2)a general tendency to change (as of opinion)
(3)a general tendency to change (as of opinion); "not openly liberal but that is the trend of the book"; "a broad movement of the electorate to the right"
言葉 | 帰還 |
---|---|
読み | きかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)相手の選手へボールを打ち返すテニスのストローク
(2)家に来る、または戻ること
(3)a tennis stroke that sends the ball back to the other player; "he won the point on a cross-court return"
(4)a coming to or returning home; "on his return from Australia we gave him a welcoming party"
言葉 | 帰還 |
---|---|
読み | きかん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)以前いた場所、状況または活動へ向かうまたは戻る
(2)go or come back to place, condition, or activity where one has been before; "return to your native land"; "the professor returned to his teaching position after serving as Dean"
姉妹サイト紹介

言葉 | 帰郷 |
---|---|
読み | ききょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)家に来る、または戻ること
(2)a coming to or returning home; "on his return from Australia we gave him a welcoming party"
言葉 | 帰郷 |
---|---|
読み | ききょう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 帰順 |
---|---|
読み | きじゅん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)避けられないとして、受け入れる
(2)別の支配に明け渡す
(3)yield to the control of another
(4)accept as inevitable
(5)accept as inevitable; "He resigned himself to his fate"
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |