"巻き"がつく5文字の言葉

"巻き"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から21件目を表示
言葉巻きあげる
読みまきあげる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)偽りにより奪う

(2)deprive of by deceit; "He swindled me out of my inheritance"; "She defrauded the customers who trusted her"; "the cashier gypped me when he gave me too little change"

さらに詳しく


言葉巻きおこす
読みまきおこす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)になる、あるいは、にさせる

(2)起こさせる、生じさせる、あるいは存在させる

(3)make or cause to be or to become; "make a mess in one's office"; "create a furor"

(4)cause to happen, occur or exist

さらに詳しく


言葉巻きじゃく
読みまきじゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インチあるいはセンチメートルの目盛がついていて、長さを測るのに使われる(布または金属の)細長いひも

(2)measuring instrument consisting of a narrow strip (cloth or metal) marked in inches or centimeters and used for measuring lengths; "the carpenter should have used his tape measure"

さらに詳しく


言葉巻きたばこ
読みまきたばこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紙に包んだ細かく挽いたタバコ

(2)喫煙用

(3)喫煙のための1本のタバコ

(4)finely ground tobacco wrapped in paper

(5)a roll of tobacco for smoking

さらに詳しく


言葉巻きつける
読みまきつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かの周りをグルグルと、あるいは輪にして巻く

(2)wind around something in coils or loops

さらに詳しく


言葉巻きタバコ
読みまきたばこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紙に包んだ細かく挽いたタバコ

(2)喫煙用

(3)喫煙のための1本のタバコ

(4)for smoking

(5)finely ground tobacco wrapped in paper; for smoking

さらに詳しく


言葉巻き上げる
読みまきあげる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)機械の助けで上がるまたは引き上げる

(2)raise or haul up with or as if with mechanical help; "hoist the bicycle onto the roof of the car"

さらに詳しく


言葉巻き付ける
読みまきつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)アレンジする、または巻きつける

(2)arrange or or coil around; "roll your hair around your finger"; "Twine the thread around the spool"; "She wrapped her arms around the child"

さらに詳しく


言葉巻き揚げる
読みまきあげる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)機械の助けで上がるまたは引き上げる

(2)raise or haul up with or as if with mechanical help

(3)raise or haul up with or as if with mechanical help; "hoist the bicycle onto the roof of the car"

さらに詳しく


言葉巻き起こす
読みまきおこす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)になる、あるいは、にさせる

(2)make or cause to be or to become; "make a mess in one's office"; "create a furor"

さらに詳しく


言葉後ろ鉢巻き
読みうしろはちまき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)後頭部で鉢巻を結ぶこと。また、その結び方。
鉢巻をすることは「いざ出陣(ショツジン)」という決意・覚悟(カクゴ)を示す意味もある。

さらに詳しく


言葉捩り鉢巻き
読みねじりはちまき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手拭いをねじって頭に巻き、額(ヒタイ)の横に挟みとめた鉢巻き。
「ねじはちまき(捩じ鉢巻き,捩じ鉢巻)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉渦巻きばね
読みうずまきばね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)渦巻きのようにらせん状になっているばね

(2)a spring that is wound like a spiral

さらに詳しく


言葉渦巻き発条
読みうずまきばね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)渦巻きのようにらせん状になっているばね

(2)a spring that is wound like a spiral

さらに詳しく


言葉真知子巻き
読みまちこまき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)松竹映画『君の名は』で氏家真知子役の岸惠子が巻いていたショールの巻き方。
頭と両耳を覆って両端を首に巻く。

さらに詳しく


言葉糸巻き戦車
読みいとまきせんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミシン用の木製の糸巻きで手作りする戦車の玩具(オモチャ)。
糸巻きの両側の端に歯車のような刻みを入れ、中にゴム輪を幾く本かまとめて通し、ゴムの一方に短くした割り箸(バシ)を、他方には長いままの割り箸の先を通したもの。
長い割り箸を時計の針のようにくるくると回してゴムをねじり、床に置くとゴムの戻る力で糸巻きが進む簡単な仕掛け。

さらに詳しく


言葉紙巻き煙草
読みかみまきたばこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紙に包んだ細かく挽いたタバコ

(2)喫煙用

(3)for smoking

(4)finely ground tobacco wrapped in paper; for smoking

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉葉巻き煙草
読みはまきたばこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)喫煙のための1本のタバコ

(2)a roll of tobacco for smoking

さらに詳しく


言葉長い巻き毛
読みながいまきげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)髪の房

(2)a strand or cluster of hair

さらに詳しく


言葉頭痛鉢巻き
読みずつうはちまき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ひどい頭痛を鉢巻きしてこらえているさま。鉢巻,横鉢巻き)

(2)(転じて)非常に心配している、または非常に悩み苦しんでいることの形容。

さらに詳しく


1件目から21件目を表示
[戻る]