"巴"で終わる言葉
"巴"で終わる言葉の一覧を表示しています。1件目から7件目を表示 |
言葉 | 淋巴 |
---|---|
読み | りんぱ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)脊椎動物の組織を満たしている体液。
言葉 | 葵巴 |
---|---|
読み | あおいどもえ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)紋所(モンドコロ)の名。
言葉 | 三脚巴 |
---|---|
読み | さんきゃくともえ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中心から放射状に広がる3つの図案化された人間の手足(または、3本の曲がった線)からなる図
(2)a figure consisting of three stylized human arms or legs (or three bent lines) radiating from a center
言葉 | 八思巴 |
---|---|
読み | ぱすぱ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国、元のラマ僧・パスパ文字の創作者(1235~1280)。本名はロテ・ギャンツェン(Blo-gros-rgyal-mtshan,洛追堅賛
チベットのチベット仏教(ラマ教)サキャパ派の法主で、皇帝フビライ(世祖)の帝師となる。中国の仏教も統括し、ラマ教化させる。
フビライの勅命を受けて、1269<咸淳 5>パスパ文字を制定する。パ文字,八思巴文字)
言葉 | 宗喀巴 |
---|---|
読み | つぉんかぱ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)チベットの仏教僧・黄教派(黄帽派・ゲルク派)の開祖(1357~1419)。名はロサン・タクパ(Blo bzang grags pa)、漢名は宗喀巴。中国青海省のツォンカ(現在の湟中県、西寧市付近)の生れから「ツォンカパ」と称される。
16歳のとき中央チベットに出て、主としてサキャパ派(紅教派)のレンダワについて中観帰謬(チュウガンキビュウ)論証派の教義を学ぶ。
11世紀のアチーシャの理念を継承して密教を奉じながら、12世紀のシャキャシュリーバドラの戒律を守り、当時堕落していたチベット仏教を改革。厳格な戒律と教養、ラマの妻帯を禁止を特色とする。
1409年、ラサの東方2日行程の地にガンデン大僧院(Ganden Monastery)を建立して本山とする。
著書は、顕教(ケンキョウ)の『菩提道次第論(ラムリム)』、密教の『秘密道次第論(ガクリム)』など。
言葉 | 欧羅巴 |
---|---|
読み | よーろっぱ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)六大州の一つ、欧州(オウシュウ)。
「エウロパ」とも呼ぶ。
1件目から7件目を表示 |