"差"から始まる言葉
"差"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 差し |
---|---|
読み | さし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 差す |
---|---|
読み | さす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 差せ |
---|---|
読み | させ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「差す」の命令形。他動詞
言葉 | 差出 |
---|---|
読み | さしだし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 差別 |
---|---|
読み | さべつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)異なって違ったものとしての、物事の間の区別
(2)偏見に基づく個人またはグループの不当な扱い
(3)2つ以上の刺激の間に差が見られる認知過程
(4)他方の性の利益のために、一方の性(通常女性)を排除する差別(通常、雇用において)
(5)the cognitive process whereby two or more stimuli are distinguished
言葉 | 差別 |
---|---|
読み | さべつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 差合 |
---|---|
読み | さしあい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 差引 |
---|---|
読み | さしひき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)減じることの行為(全体から部分を取り去っている)
(2)the act of subtracting (removing a part from the whole); "he complained about the subtraction of money from their paychecks"
言葉 | 差引 |
---|---|
読み | さしひき |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 差損 |
---|---|
読み | さそん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)商業活動のコストが歳入を超えている額
(2)the amount by which the cost of a business exceeds its revenue; "the company operated at a loss last year"; "the company operated in the red last year"
言葉 | 差支 |
---|---|
読み | さしつかえ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)妨げるか、または負担となっているどのような障害でも
(2)不便で不快なこと
(3)行く手をふさいでいる重要でないもので、回避するなり乗り越えるなりしなくてはならない
(4)something immaterial that stands in the way and must be circumvented or surmounted; "lack of imagination is an obstacle to one's advancement"; "the poverty of a district is an obstacle to good education"; "the filibuster was a major obstruction to the success of their plan"
言葉 | 差料 |
---|---|
読み | さしりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)自分が腰に差すための刀。
「差前(サシマエ)」とも呼ぶ。
言葉 | 差構 |
---|---|
読み | さしかまい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)行く手をふさいでいる重要でないもので、回避するなり乗り越えるなりしなくてはならない
(2)something immaterial that stands in the way and must be circumvented or surmounted; "lack of imagination is an obstacle to one's advancement"; "the poverty of a district is an obstacle to good education"; "the filibuster was a major obstruction to the success of their plan"
言葉 | 差歯 |
---|---|
読み | さしば |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 差油 |
---|---|
読み | さしあぶら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 差添 |
---|---|
読み | さしぞえ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人やものを守るために、それらに付き添う行為
(2)別の人の要求を待つ、気にかけるあるいは、世話をする誰か
(3)the act of accompanying someone or something in order to protect them
(4)someone who waits on or tends to or attends to the needs of another
言葉 | 差渡 |
---|---|
読み | さしわたし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)円の中心点を通り、円周上の2点をつなぐ直線の長さ
(2)円の中心と円周上の2点(または球の中心と球面上の2点)を結んでいる直線
(3)the length of a straight line passing through the center of a circle and connecting two points on the circumference
(4)a straight line connecting the center of a circle with two points on its perimeter (or the center of a sphere with two points on its surface)
姉妹サイト紹介
言葉 | 差物 |
---|---|
読み | さしもの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中世から近世まで用いられた武具の一つ。
武士が戦場での役職・家門の目標(メジルシ)とした小旗や吹き流しなどで、小さいものは当世具足(トウセイグソク)の背の受筒(ウケヅツ)に棹(サオ)をさす。また、従者に持たせたりする。
「旗指物(ハタサシモノ)」,「背旗(セバタ)」とも呼ぶ。
(2)差鴨居(サシカモイ)・指梁(サシバリ)など柱に差しこむ材の総称。
(3)金銀などの細工に、まぜ物をすること。また、まぜた物。
(4)板を差し合せたり組み合せたりして作った家庭調度品。 箱・机・箪笥(タンス)・火鉢などの類。
言葉 | 差異 |
---|---|
読み | さい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 差益 |
---|---|
読み | さえき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 差詰 |
---|---|
読み | さしずめ |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)継承か過程の結末として
(2)一時的に
(3)temporarily; "we'll stop for the time being"
(4)as the end result of a succession or process; "ultimately he had to give in"; "at long last the winter was over"
言葉 | 差込 |
---|---|
読み | さしこみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)配線系統において、電気装置を動かすための電流を取り込む部分を備え付けた差し込み口
(2)receptacle providing a place in a wiring system where current can be taken to run electrical devices
言葉 | 差違 |
---|---|
読み | さい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)対立しあう事実、主張、意見の間にある相違
(2)似ていない性質
(3)a difference between conflicting facts or claims or opinions
(4)the quality of being unlike or dissimilar; "there are many differences between jazz and rock"
言葉 | 差遣 |
---|---|
読み | さけん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)示された目標に向けて送り出す
(2)もう一つの場所へ連れて行かれ、導かれまたは送られる原因または命令
(3)to cause or order to be taken, directed, or transmitted to another place; "He had sent the dispatches downtown to the proper people and had slept"
(4)send away towards a designated goal
言葉 | 差配 |
---|---|
読み | さはい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かを管理する行為
(2)the act of managing something; "he was given overall management of the program"; "is the direction of the economy a function of government?"
言葉 | 差配 |
---|---|
読み | さはい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 差金 |
---|---|
読み | さしがね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)文楽などの操り人形で、人形の手首や指を操作する棒。また、紐(ヒモ)を含むその仕掛け。
(2)(転じて)陰(カゲ)で人をそそのかし、操(アヤツ)ること。
(3)歌舞伎などの小道具の一つ。 黒塗りの細い竿(サオ)の先に針金を着け、さらにその針金の先端に蝶・鳥・ネズミ・焼酎火(ショウチュウビ)などを吊るし、軽く振りながら、生きているようにまたは飛んでいるように動かすもの。
姉妹サイト紹介
言葉 | 差障 |
---|---|
読み | さしさわり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)行く手をふさいでいる重要でないもので、回避するなり乗り越えるなりしなくてはならない
(2)妨げるか、または負担となっているどのような障害でも
(3)something immaterial that stands in the way and must be circumvented or surmounted; "lack of imagination is an obstacle to one's advancement"; "the poverty of a district is an obstacle to good education"; "the filibuster was a major obstruction to the success of their plan"
(4)any obstruction that impedes or is burdensome
言葉 | 差響 |
---|---|
読み | さしひびき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)強く影響すること
(2)他に対する物(あるいは人)の影響
(3)いかなる直接的または明白な努力なしに、何かを引き起こすこと
(4)あなたがすることに影響を与える傾向がある認識的な要素
(5)a cognitive factor that tends to have an effect on what you do
言葉 | 差額 |
---|---|
読み | さがく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)純売上高から販売した製品やサービスの原価を差し引いたもの
(2)(finance) the net sales minus the cost of goods and services sold
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |