"嶽"で終わる言葉
"嶽"で終わる言葉の一覧を表示しています。1件目から10件目を表示 |
言葉 | 中嶽 |
---|---|
読み | ちゅうがく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)中国五岳(ゴガク)の一つ嵩山(スウザン)の別称。
言葉 | 大嶽 |
---|---|
読み | だいがく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
言葉 | 富嶽 |
---|---|
読み | ふがく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)富士山の別称。
(2)第二次世界大戦で未完に終わった、中島飛行機の大型重爆撃機。 全幅65メートル・全長45メートル、エンジン6発。 戦争末期、アメリカ本土の爆撃を目標に開発に着手したが、設計段階で終戦となる。
言葉 | 御嶽 |
---|---|
読み | みたけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
意味
(1)東京都青梅市にあるJP東日本青梅線の駅名。
言葉 | 三重嶽 |
---|---|
読み | さんじょうだけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)滋賀県高島郡(タカシマグン)今津町(イマヅチョウ)北部にある山。標高974メートル。
言葉 | 神威嶽 |
---|---|
読み | かむいだけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)南千島列島の択捉島(エトロフトウ)の北東端にある円錐状(コニーデ)の火山。標高1,322メートル。
言葉 | 鐘ヶ嶽 |
---|---|
読み | かねがたけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)神奈川県の厚木市(アツギシ)と愛甲郡(アイコウグン)清川村(キヨカワムラ)の境にある山。標高561メートル。
言葉 | 如意ヶ嶽 |
---|---|
読み | にょいがたけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)京都府京都市左京区(サキョウク)の南東にある山。標高474メートル。
東山三十六峰中の北部に位置する主峰。西麓は大文字山(ダイモンジヤマ)(465.4メートル)に連なり、文学作品ではしばしば大文字山と混同される。東側は滋賀県の長等山(ナガラヤマ)を経て大津へ通じる。
言葉 | 武奈ヶ嶽 |
---|---|
読み | ぶながたけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)滋賀県中西部にある山。標高1,214メートル。
1件目から10件目を表示 |