"嶺"がつく3文字の言葉

"嶺"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉分水嶺
読みぶんすいれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)独特なことの印となる出来事、重要で歴史的な方向転換、または、重要な発展がかかっていること

(2)an event marking a unique or important historical change of course or one on which important developments depend; "the agreement was a watershed in the history of both nations"

さらに詳しく


言葉南大嶺
読みみなみおおみね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県美祢市にあるJP西日本美祢線の駅名。

さらに詳しく


言葉嶺底里
読みれいていり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮半島北端、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)北部の両江道(Yanggang-do)(リョウコウドウ)にある金亨稷郡(Kimhyongjik-gun)(キンキョウショクグン)の地名。
鉄道が通じ、地下ミサイル基地や軍需施設があるとされる。
「ヨンジョリ(嶺底里)」,「リョンジョリ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉旗対嶺
読みきてりょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮半島中央部、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)南東部の江原道(Kangwon-do)安辺郡(Anbyon-gun)(アンビョン郡)の地名。
ミサイル発射基地がある。
「キテッリョン(旗対嶺)」とも呼ぶ。ンチャンリ,東倉里)

さらに詳しく


言葉棒ノ嶺
読みぼうのみね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県飯能市(ハンノウシ)と東京都西多摩郡(ニシタマグン)奥多摩町(オクタママチ)にまたがる山。標高969メートル。
「棒ノ折山」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉温嶺市
読みおんれいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南東部、浙江省(Zhejiang Sheng)(セッコウショウ)東部の台州市(Taizhou Shi)南東部にある、台州市が管轄する県級市。西部を温州市(Wenzhou Shi)(オンシュウシ)管轄の楽清市(Yueqing Shi)に隣接。
北緯28.37°、東経121.35°の地。
戦国時代の塘山遺跡(古墳)がある。〈面積〉
925.82平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)115万人。

さらに詳しく


言葉甲斐嶺
読みかいがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲斐国(現:山梨県)にある高山。富士山または赤石山脈(南アルプス)の支脈という。
一説に白根山(白峰山)(シラネサン)をさすとの説もある。

さらに詳しく


言葉百石嶺
読みひゃくせきれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南西部、雲南省(Yunnan Sheng)(ウンナンショウ)昆明市(Kunming Shi)(コンメイシ)管轄の石林イ族(彝族)自治県(Shilin Yi-zu Zizhixian)にある旧石器時代の遺跡。

さらに詳しく


言葉興安嶺
読みこうあんれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に、大興安嶺の別称。

(2)中国東北部の、大興安嶺(Da Xingan Ling)と小興安嶺(Xiao Xingan Ling)の総称。 西側の大興安嶺は内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)の北東部を北東方向に走る。 東側の小興安嶺は黒竜江省(Heilongjiang Sheng)(コクリュウコウショウ)の北部を黒竜江沿いに南東方向に走る。興安嶺),いんざんさんみゃく(陰山山脈)

さらに詳しく


言葉赤嶺駅
読みあかみねえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沖縄県那覇市にある、沖縄都市モノレール(ゆいレール)の駅。
小禄(オロク)駅と那覇空港(ナハクウコウ)駅の間。

さらに詳しく


言葉駒ヶ嶺
読みこまがみね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県新地町にあるJP東日本常磐線の駅名。

さらに詳しく


言葉高嶺菫
読みたかねすみれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キントラノオ目(Malpigiales)スミレ科(Violaceae)スミレ属(Viola)の多年草。

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]