"属"で終わる5文字の言葉

"属"で終わる5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から25件目を表示
言葉アマノリ属
読みあまのりぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紅藻植物門(Rhodophyta)(紅藻類)ウシケノリ目(Bangia-les)の一属。
塩分の少ない半鹹水に育つ海藻。
体は薄い葉状で、赤紫色・黒紫色など。
アサクサノリ・スサビノリ・マルバアマノリなどが属する。
「ポルフィラ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉イチジク属
読みいちじくぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イチジクを含む熱帯の木、低木またはつる植物の大きな属

(2)large genus of tropical trees or shrubs or climbers including fig trees

さらに詳しく


言葉イヌワシ属
読みいぬわしぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タカ科の属

(2)a genus of Accipitridae

さらに詳しく


言葉カバノキ属
読みかばのきぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カバノキ科の木の属(カバノキなど)

(2)a genus of trees of the family Betulaceae (such as birches)

さらに詳しく


言葉カボチャ属
読みかぼちゃぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウリ科の標準属

(2)type genus of the Cucurbitaceae

さらに詳しく


言葉カラマツ属
読みからまつぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラマツ

(2)larches

さらに詳しく


言葉カルミア属
読みかるみあぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カルミア属のどんな植物でも

(2)any plant of the genus Kalmia

さらに詳しく


言葉カルーナ属
読みかるーなぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つの種

(2)one species

さらに詳しく


言葉キイチゴ属
読みきいちごぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漿果をつけるイバラの大きな属

(2)large genus of brambles bearing berries

さらに詳しく


言葉ギンザメ属
読みぎんざめぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギンザメ科の標準属

(2)type genus of the Chimaeridae

さらに詳しく


言葉コスモス属
読みこすもすぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色とりどりの花のために栽培される、熱帯アメリカ産の植物の属

(2)genus of tropical American plants cultivated for their colorful flowers

さらに詳しく


言葉コーヒー属
読みこーひーぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コーヒーの木

(2)coffee trees

さらに詳しく


言葉ゴキブリ属
読みごきぶりぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大型ゴキブリの汎存属

(2)cosmopolitan genus of large cockroaches

さらに詳しく


言葉セラチア属
読みせらちあぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小さなグラム陰性桿菌を持つ、運動性の周毛性細菌の属

(2)a genus of motile peritrichous bacteria that contain small Gram-negative rod

さらに詳しく


言葉チチタケ属
読みちちたけぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)切れたり折れたりすると出る乳白色の液を含んだ白い胞子をつける数の多いハラタケの属

(2)食用と有毒の両方の種がある

(3)large genus of agarics that have white spore and contain a white or milky juice when cut or broken; includes both edible and poisonous species

さらに詳しく


言葉ニッケイ属
読みにっけいぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジアとオーストアリアに産する芳香性の高木と低木

(2)Asiatic and Australian aromatic trees and shrubs

さらに詳しく


言葉ニワトコ属
読みにわとこぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニワトコ

(2)セイヨウニワトコ

(3)elder; elderberry

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ハラタケ属
読みはらたけぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茶色の胞子を持ちかさの裏がひだ状のキノコで食用種がいくつかある

(2)ハラタケ科の標準属

(3)type genus of Agaricaceae; gill fungi having brown spores and including several edible species

さらに詳しく


言葉パンカビ属
読みぱんかびぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パン屋に深刻な損害を与えるオレンジの胞子の塊で、いくつかの種を含む

(2)遺伝子の研究に広く使われる黒い被子器をもつ菌属

(3)includes some forms with orange spore masses that cause severe damage in bakeries

(4)genus of fungi with black perithecia used extensively in genetic research; includes some forms with orange spore masses that cause severe damage in bakeries

さらに詳しく


言葉ビブリオ属
読みびぶりおぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)曲がった棒状の運動性細菌

(2)curved rodlike motile bacterium

さらに詳しく


言葉ベゴニア属
読みべごにあぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シュウカイドウ属(秋海棠属)の別称。

さらに詳しく


言葉ホタルイ属
読みほたるいぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)根茎のある多年生の草のような草本

(2)rhizomatous perennial grasslike herbs

さらに詳しく


言葉マタタビ属
読みまたたびぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多くの種がある果実を実らせる小さなアジアの木質のつる植物

(2)small Asiatic woody vine bearing many-seeded fruit

さらに詳しく


言葉ヨルガオ属
読みよるがおぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サツマイモ属(Ipomoea)の旧称。

さらに詳しく


1件目から25件目を表示
[戻る]