"属"で終わる4文字の言葉

"属"で終わる4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から21件目を表示
言葉エリカ属
読みえりかぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エリカ属の植物の総称

(2)any plant of the genus Erica

さらに詳しく


言葉サクラ属
読みさくらぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)温帯地域に広く分布しているバラ科の低木および高木の属

(2)a genus of shrubs and trees of the family Rosaceae that is widely distributed in temperate regions

さらに詳しく


言葉シキミ属
読みしきみぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アニス木:芳香性のある葉を持つ常緑高木

(2)anise trees: evergreen trees with aromatic leaves

さらに詳しく


言葉スグリ属
読みすぐりぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カランツとグズベリーをつける花が咲く低木

(2)北半球原産

(3)native to northern hemisphere

(4)a flowering shrub bearing currants or gooseberries; native to northern hemisphere

さらに詳しく


言葉スノキ属
読みすのきぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北半球の常緑または落葉性の漿果を実らせる低木:クランベリー

(2)ブルーベリー

(3)evergreen or deciduous berry-bearing shrubs of northern hemisphere: cranberries; blueberries

さらに詳しく


言葉タシギ属
読みたしぎぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シギ

(2)snipes

さらに詳しく


言葉トウヒ属
読みとうひぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)温暖で北極常緑樹の属(エゾマツを参照)

(2)a genus of temperate and Arctic evergreen trees (see spruce)

さらに詳しく


言葉ナメラ属
読みなめらぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北アメリカとアジアの無毒でげっ歯動物を食べる様々なヘビ類の総称

(2)any of various nonvenomous rodent-eating snakes of North America and Asia

さらに詳しく


言葉ノゲシ属
読みのげしぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノゲシ

(2)sow thistles

さらに詳しく


言葉ヒョウ属
読みひょうぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)虎

(2)剣歯虎

(3)ライオン

(4)ユキヒョウ

さらに詳しく


言葉マカク属
読みまかくぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マカーク

(2)アカゲザル

(3)rhesus monkeys

(4)macaques; rhesus monkeys

さらに詳しく


言葉マダケ属
読みまだけぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中型と大型のタケ

(2)medium and large bamboos

さらに詳しく


言葉マーラ属
読みまーらぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マーラ

(2)maras

さらに詳しく


言葉ヤブカ属
読みやぶかぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネッタイシマカ類

(2)yellow-fever mosquitos

さらに詳しく


言葉ヨモギ属
読みよもぎぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)の一属。
「アルテミシア属」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉甘海苔属
読みあまのりぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紅藻植物門(Rhodophyta)(紅藻類)ウシケノリ目(Bangia-les)の一属。
塩分の少ない半鹹水に育つ海藻。
体は薄い葉状で、赤紫色・黒紫色など。
アサクサノリ・スサビノリ・マルバアマノリなどが属する。
「ポルフィラ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉硫黄菌属
読みいおうきんぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)汚水または土の中に住んでいて、硫黄を酸化させる小さな桿菌

(2)small rod-shaped bacteria living in sewage or soil and oxidizing sulfur

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉秋海棠属
読みしゅうかいどうぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウリ目(Cucurbitales)シュウカイドウ科(Begoniaceae)の中の一属。
「ベゴニア属」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉薩摩芋属
読みさつまいもぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナス目(Solanales)ヒルガオ科(Convolvulaceae)の一属名。
旧称は「ヨルガオ属(Calonyction)」。

さらに詳しく


言葉酵母菌属
読みこうぼきんぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芽を出すことによって無性生殖で繁殖する単細胞のイースト

(2)炭水化物を発酵するのに用いられる

(3)used to ferment carbohydrates

(4)single-celled yeasts that reproduce asexually by budding; used to ferment carbohydrates

さらに詳しく


1件目から21件目を表示
[戻る]