"尿"がつく3文字の言葉

"尿"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から15件目を表示
言葉夜尿症
読みやにょうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に年配の男性によくみられる

(2)夜の多尿

(3)excessive urination at night; especially common in older men

さらに詳しく


言葉導尿管
読みどうにょうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膀胱(ボウコウ)から尿を体外に導く管(カテーテル)。
「導尿子(ドウニョウシ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉尿失禁
読みにょうしっきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尿の流れと尿失禁を制御することができない

(2)不随意、あるいは無意識的な尿の漏れ、もしくは漏れが問題になった状態を表す。

(3)inability to control the flow of urine and involuntary urination

さらに詳しく


言葉尿崩症
読みにょうほうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脱水症および極端な渇望に帰着する、大量の青白い薄い尿の慢性の排泄によって特徴づけられた

(2)バソプレッシン(腎臓を調整する下垂体ホルモン)の欠乏から生じる糖尿病の珍しい型

(3)characterized by the chronic excretion of large amounts of pale dilute urine which results in dehydration and extreme thirst

(4)a rare form of diabetes resulting from a deficiency of vasopressin (the pituitary hormone that regulates the kidneys); characterized by the chronic excretion of large amounts of pale dilute urine which results in dehydration and extreme thirst

さらに詳しく


言葉尿検査
読みにょうけんさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尿の化学分析(医療診断目的)

(2)the chemical analysis of urine (for medical diagnosis)

(3)(medicine) the chemical analysis of urine (for medical diagnosis)

さらに詳しく


言葉尿毒症
読みにょうどくしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常は尿に排泄されるべき、窒素性の老廃物(尿素)が血液中に溜まること

(2)accumulation in the blood of nitrogenous waste products (urea) that are usually excreted in the urine

さらに詳しく


言葉尿細管
読みにょうさいかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脊椎動物の腎臓で排泄器官の単位となる小さな細管

(2)any of the small tubules that are the excretory units of the vertebrate kidney

さらに詳しく


言葉尿結石
読みにょうけっせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腎臓にできる結石

(2)a calculus formed in the kidney

さらに詳しく


言葉尿道炎
読みにょうどうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)排尿時の痛みを起こす

(2)尿道の炎症

(3)results in painful urination

(4)inflammation of the urethra; results in painful urination

さらに詳しく


言葉泌尿器
読みひにょうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血液から廃棄物を分離、排出する器官

(2)an organ that separates waste substances from the blood and discharges them

さらに詳しく


言葉糖尿病
読みとうにょうびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血中の血糖値が異常に高いことを特徴とする多因生成の病気

(2)多尿と持続的な渇きが特徴の代謝異常の総称

(3)インシュリンの相対的、あるいは絶対的欠乏が原因で、多尿が特徴の糖尿病

(4)インスリンが欠乏し、慢性的に血糖値が高くなった状態。1型糖尿病(インスリン依存型)と2型糖尿病(非依存型)とあり、糖尿病患者の多くは、過食、ストレス、運動不足を原因とする生活習慣病である2型。糖質(血糖)を調節するインスリンというホルモン(膵臓から分泌される)が不足したり、作用が不十分なために、血糖値(血液中のグルコース(ブドウ糖)濃度)が病的に高くなる病気。ブドウ糖を燃やすために必要なインスリンが全身で働きにくくなったり、ブドウ糖の量 に対してインスリンの量が足りなくなるため、血液に含まれるブドウ糖の量が異常に多くなる(血糖が高くなる)状態。糖尿病の合併症として、腎臓の障害(糖尿病性腎症)、目の障害(糖尿病性網膜症、白内障等)、神経障害(知覚障害、自律神経障害等)、動脈硬化症、脳卒中、心筋梗塞などがある。

(5)diabetes caused by a relative or absolute deficiency of insulin and characterized by polyuria; "when doctors say `diabetes' they usually mean `diabetes mellitus'"

さらに詳しく


言葉蛋白尿
読みたんぱくにょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常腎疾患の症状

(2)尿における角のタンパク質の含有(主にアルブミンであるがグロプリンでもある)

(3)usually a symptom of kidney disorder

(4)the presence of excessive protein (chiefly albumin but also globulin) in the urine; usually a symptom of kidney disorder

さらに詳しく


言葉赤尿症
読みあかにょうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血尿が特徴

(2)ウシの疾患

(3)characterized by hematuria

(4)a disease of cattle; characterized by hematuria

さらに詳しく


言葉遺尿症
読みいにょうしょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)膀胱にたまった尿が、本人も無意識のうちに全部外に出てしまうことをいいます。寝ている間に起こるものを夜尿症と呼びます。

さらに詳しく


1件目から15件目を表示
[戻る]