"対"で始まる4文字の言葉

"対"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から26件目を表示
言葉対地攻撃
読みたいちこうげき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地上軍による攻撃

(2)an attack by ground troops

さらに詳しく


言葉対地速度
読みたいちそくど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地面と関連している航空機の速度

(2)the speed of an aircraft relative to the ground

さらに詳しく


言葉対外政策
読みたいがいせいさく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際関係を支配する政策

(2)a policy governing international relations

さらに詳しく


言葉対州鉱山
読みたいしゅうこうざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県北部、対馬(ツシマ)の南西部にあった鉱山。

さらに詳しく


言葉対応する
読みたいおうする
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に位置または目的の点で似ている

(2)similar especially in position or purpose; "a number of corresponding diagonal points"

さらに詳しく


言葉対戦相手
読みたいせんあいて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)打ち負かしたいと願う競争相手

(2)対抗している競争相手

(3)the contestant you hope to defeat; "he had respect for his rivals"; "he wanted to know what the competition was doing"

(4)a contestant that you are matched against

さらに詳しく


言葉対抗意識
読みたいこういしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)積極的に競争することを好むこと

(2)an aggressive willingness to compete; "the team was full of fight"

さらに詳しく


言葉対数函数
読みたいすうかんすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)y=loga(x)またはx=a**(y)で表される関数。
yを「aを底(テイ)(base)とするxの対数関数」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉対数目盛
読みたいすうめもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原点からの実距離と、対応する尺度数の対数が比例した尺度

(2)scale on which actual distances from the origin are proportional to the logarithms of the corresponding scale numbers

さらに詳しく


言葉対数関数
読みたいすうかんすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)y=loga(x)またはx=a**(y)で表される関数。
yを「aを底(テイ)(base)とするxの対数関数」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉対日宣戦
読みたいにちせんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1945. 8. 8(昭和20)ソ連、一方的に日ソ中立条約を破棄して対日宣戦を布告。

さらに詳しく


言葉対気速度
読みたいきそくど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飛行中の航空機の大気に対する速度

(2)the speed of an aircraft relative to the air in which it is flying

さらに詳しく


言葉対潜水艦
読みたいせんすいかん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)敵の潜水艦に対する防御用の

(2)defensive against enemy submarines

さらに詳しく


言葉対照実験
読みたいしょうじっけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の実験結果に影響を与える変数を調節して計画された実験

(2)an experiment designed to control for variables affecting the results of another experiment

さらに詳しく


言葉対症療法
読みたいしょうりょうほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病気自体によって生み出される結果とは異なる結果を生み出す治療薬を用いた、病気治療の通常の方法

(2)the usual method of treating disease with remedies that produce effects differing from those produced by the disease itself

さらに詳しく


言葉対空火砲
読みたいくうかほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)航空機めがけて上方に発射されるよう設計された砲

(2)artillery designed to shoot upward at airplanes

さらに詳しく


言葉対空砲火
読みたいくうほうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)敵の航空機への砲火

(2)firing at enemy aircraft

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉対立する
読みたいりつする
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)対立している、または、反対者を持つ

(2)being in opposition or having an opponent; "two bitterly opposed schools of thought"

さらに詳しく


言葉対立形質
読みたいりつけいしつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)対立遺伝子の、または、対立遺伝子に関する

(2)of or relating to alleles

さらに詳しく


言葉対立教皇
読みたいりつきょうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ法王に正準で選ばれているために維持されている人に反して法王に選ばれる誰か

(2)someone who is elected pope in opposition to another person who is held to be canonically elected; "the antipopes resided in Avignon during the Great Schism"

さらに詳しく


言葉対角行列
読みたいかくぎょうれつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主対角線上にない要素がすべてゼロに等しい正方行列

(2)a square matrix with all elements not on the main diagonal equal to zero

さらに詳しく


言葉対象言語
読みたいしょうげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別のコンピュータ言語で書かれたものを変換されるべきコンピューター言語

(2)a computer language into which something written in another computer language is to be translated

さらに詳しく


言葉対面して
読みたいめんして
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)互いの面前の範囲内に

(2)within each other's presence; "she met the president face-to-face"

さらに詳しく


言葉対馬事件
読みつしまじけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸幕末、ロシアが対馬の占領を企て軍艦を停泊させた事件。
極東への進出をはかるロシアが、イギリスの対馬占領の野心を牽制(ケンセイ)するため、軍艦ポサドニック(Posadnik)(艦長ピリレフ)を対馬に派遣。
1861. 3.13(万延 2. 2. 3)対馬の尾崎に来航。2月4日芋崎浦に上陸し、船体修理を口実に兵舎を建設。軍事基地化を目的に滞泊地として芋崎浦付近の永久租借権を要求。
対馬藩と幕府の撤退要求にも軍艦は動かず、島民や下級藩士の激烈な抵抗とイギリス軍艦2隻の威嚇(イカク)で1861. 9.29(文久元. 8.25)ようやく退去した。
「ロシア軍艦対馬占領事件」,「露艦対馬滞泊事件」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉対馬山猫
読みつしまやまねこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県の対馬にのみ生息する、ベンガルヤマネコの亜種とされる野生のヤマネコ。
頭胴長45センチメートル、尾長20センチメートルくらいで、イエネコより一回り大きく、胴長短足。
体は灰褐色で、耳の後ろ側は黒く、中央に白い斑点がある。

さらに詳しく


1件目から26件目を表示
[戻る]