"審"から始まる言葉

"審"から始まる言葉の一覧を表示しています。
1件目から21件目を表示
言葉審判
読みしんぱん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)レフェリーであるか、スポーツ競技会の審判員である

(2)であると宣言する

(3)(競争)の結果を決定する

(4)determine the result of (a competition)

(5)declare to be; "She was declared incompetent"; "judge held that the defendant was innocent"

さらに詳しく


言葉審問
読みしんもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正式な意図的な質問

(2)取り調べ(普通、裁判所によって行われる)

(3)formal systematic questioning

(4)a proceeding (usually by a court) where evidence is taken for the purpose of determining an issue of fact and reaching a decision based on that evidence

(5)(law) a proceeding (usually by a court) where evidence is taken for the purpose of determining an issue of fact and reaching a decision based on that evidence

さらに詳しく


言葉審問
読みしんもん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)詰問する

(2)(証拠または事実を)調べるか、司法手続によって聴取する

(3)examine or hear (evidence or a case) by judicial process

(4)question closely

(5)examine or hear (evidence or a case) by judicial process; "The jury had heard all the evidence"; "The case will be tried in California"

さらに詳しく


言葉審尋
読みしんじん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一連の質問をする

(2)pose a series of questions to; "The suspect was questioned by the police"; "We questioned the survivor about the details of the explosion"

さらに詳しく


言葉審査
読みしんさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)関係を理解して区別する知能

(2)状況や事情を如才なく評価し、論理的に正しい結論を引き出す能力

(3)正式または公式の調査

(4)技術あるいは知識を評価するための、一連の質問や問題

(5)人、状況または出来事を判断または評価する行為

さらに詳しく


言葉審査
読みしんさ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(競争)の結果を決定する

(2)観察、確かめる、入念に調べるまたは検査する

(3)慎重に調べる

(4)determine the result of (a competition)

(5)observe, check out, and look over carefully or inspect; "The customs agent examined the baggage"; "I must see your passport before you can enter the country"

さらに詳しく


言葉審理
読みしんり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正当な法手続きによって、ある人間が無罪か有罪かを決めること

(2)the determination of a person's innocence or guilt by due process of law

(3)(law) the determination of a person's innocence or guilt by due process of law; "he had a fair trial and the jury found him guilty"; "most of these complaints are settled before they go to trial"

さらに詳しく


言葉審理
読みしんり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(証拠または事実を)調べるか、司法手続によって聴取する

(2)裁判のときに、裁判官として告発する、訴訟事件を審理する、または開廷する

(3)put on trial or hear a case and sit as the judge at the trial of; "The football star was tried for the murder of his wife"; "The judge tried both father and son in separate trials"

(4)examine or hear (evidence or a case) by judicial process

さらに詳しく


言葉審訊
読みしんじん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一連の質問をする

(2)pose a series of questions to

(3)pose a series of questions to; "The suspect was questioned by the police"; "We questioned the survivor about the details of the explosion"

さらに詳しく


言葉審議
読みしんぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グループの機能の実行のための会議

(2)試案あるいは提案に対して賛否の理由を述べる議論

(3)行動や決断において思慮深い特性

(4)問題のあらゆる側面についての議論

(5)the trait of thoughtfulness in action or decision; "he was a man of judicial deliberation"

さらに詳しく


言葉審らか
読みつまびらか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)感覚が明白で明瞭な

(2)簡単に認識できる

(3)正確に、または、ほぼ正確に事実あるいは規格に従うか、完全な正確さで実行するさま

(4)easily perceptible

(5)conforming exactly or almost exactly to fact or to a standard or performing with total accuracy; "an accurate reproduction"; "the accounting was accurate"; "accurate measurements"; "an accurate scale"

さらに詳しく


言葉審判員
読みしんぱんいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)裁判所の前にもたらされた問題を決定する権限を与えられた公務員

(2)フェアプレーを確実にすることが期待されている主たる役員(ボクシングまたはアメリカンフットボールの)

(3)試合やスポーツのルールを管理する人

(4)the chief official (as in boxing or American football) who is expected to ensure fair play

(5)someone who administers the rules of a game or sport; "the golfer asked for an official who could give him a ruling"

さらに詳しく


言葉審判官
読みしんぱんかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)裁判所の前にもたらされた問題を決定する権限を与えられた公務員

(2)a public official authorized to decide questions brought before a court of justice

さらに詳しく


言葉審査員
読みしんさいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)注意深く監視する調査員

(2)an investigator who observes carefully

(3)an investigator who observes carefully; "the examiner searched for clues"

さらに詳しく


言葉審査官
読みしんさかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)注意深く監視する調査員

(2)政府機関から任命されて調査や聴聞会を行い、政府機関が法的権限を執行できるようにする役人

(3)an official appointed by a government agency to conduct an investigation or administrative hearing so that the agency can exercise its statutory powers

(4)an investigator who observes carefully; "the examiner searched for clues"

さらに詳しく


言葉審美的
読みしんびてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)美またはよい趣味を理解できることによって特徴的な、またはそれらに関する

(2)美意識の主題に関する、またはそれを扱う

(3)concerning or characterized by an appreciation of beauty or good taste

(4)relating to or dealing with the subject of aesthetics; "aesthetic values"

さらに詳しく


言葉審美的
読みしんびてき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)上品なやり方で

(2)in a tasteful way; "this building is aesthetically very pleasing"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉審美眼
読みしんびがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に審美的な価値についての)繊細な慧眼

(2)delicate discrimination (especially of aesthetic values); "arrogance and lack of taste contributed to his rapid success"; "to ask at that particular time was the ultimate in bad taste"

さらに詳しく


言葉審議会
読みしんぎかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)運営機関として働く団体

(2)a body serving in an administrative capacity; "student council"

さらに詳しく


言葉審美歯科学
読みしんびしかがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歯の外見を扱っている歯科医業の部門

(2)the branch of dentistry dealing with the appearance of the teeth

さらに詳しく


1件目から21件目を表示
[戻る]