"姫"で終わる言葉
"姫"で終わる言葉の一覧を表示しています。1件目から28件目を表示 |
言葉 | 厚姫 |
---|---|
読み | あつひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)化粧が厚い女性のこと。
言葉 | 椿姫 |
---|---|
読み | つばきひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)([フ]La Dame aux camelias)アレクサンドル・デュマ(Alexandre Dumas)(小デュマ)の長編小説。
娼婦マルグリット・ゴーチエ(Marguerite Gauthier)が純朴な青年アルマン・デュバル(Armand Duval)によって真実の愛に目覚める悲劇的な生涯を描く。
言葉 | 橋姫 |
---|---|
読み | はしひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 歌姫 |
---|---|
読み | うたひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)著名な女性のオペラ歌手
(2)女性の歌手(特に流行歌の)
(3)女性の歌劇スター
(4)a female operatic star
(5)a distinguished female operatic singer
言葉 | 筒姫 |
---|---|
読み | つつひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)夏をつかさどるという女神。
言葉 | 美姫 |
---|---|
読み | びき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 舞姫 |
---|---|
読み | まいひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 虎姫 |
---|---|
読み | とらひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)滋賀県長浜市にあるJP西日本北陸本線の駅名。
言葉 | 黒姫 |
---|---|
読み | くろひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)長野県信濃町にあるJP東日本信越本線の駅名。
言葉 | 佐保姫 |
---|---|
読み | さおひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)佐保山にいるとされた、春をつかさどる女神。
春霞(ハルガスミ)はこの女神が織り出すと信じられていた。
「さほひめ(佐保姫)」,「佐保神(サホガミ)」とも呼ぶ。
言葉 | 安寿姫 |
---|---|
読み | あんじゅひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)山椒太夫(サンショウダユウ)伝説に登場する女性。
弟の厨子王(ズシオウ)とともに「安寿と厨子王」と併称される。
言葉 | 白雪姫 |
---|---|
読み | しらゆきひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)グリム童話の一つ。
雪のような白い肌をもつ主人公白雪姫が、継母(ママハハ)に命を狙(ネラ)われて、森で暮らす七人の小人に助けられ、憧れの王子と再会し結婚する話。
(2)ウォルト・ディズニーの長編アニメーション、1937(昭和12)作品。
言葉 | 眠り姫 |
---|---|
読み | ねむりひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)王子の口づけを受けるまで眠りから目覚めないという呪いをかけられた王女
(2)princess under an evil spell who could be awakened only by a prince's kiss
(3)fairy story: princess under an evil spell who could be awakened only by a prince's kiss
言葉 | 立田姫 |
---|---|
読み | たつたひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 竜田姫 |
---|---|
読み | たつたひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 紀伊姫 |
---|---|
読み | きいひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)和歌山県串本町にあるJP西日本紀勢本線の駅名。
言葉 | 舞い姫 |
---|---|
読み | まいひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)舞を舞う女。
姉妹サイト紹介
言葉 | 親指姫 |
---|---|
読み | おやゆびひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アンデルセン童話の中の一話。
子供のない女性が魔法使いに願ってチューリップの花から生れた小さな姫の物語。
ヒキガエルの母親に息子と嫁として連れ去られ、いろいろの小さい動物や虫と暮らし、最後にツバメに乗って花の国に行き、その国の王子と結婚する。
言葉 | 赫夜姫 |
---|---|
読み | かぐやひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)平安初期、日本最古の物語『竹取物語(タケトリモノガタリ)』に登場する女主人公。
竹取翁(タケトリノオキナ)に輝く竹の中から見出しされ、育てられる。
五人の貴公子の求婚を難題で退け、時の帝(ミカド)のお召(メシ)にも応ぜず、八月十五夜に月の都から遣(ツカ)わされた使者に伴われて月宮(ゲッキュウ)に帰る。
言葉 | かぐや姫 |
---|---|
読み | かぐやひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)平安初期、日本最古の物語『竹取物語(タケトリモノガタリ)』に登場する女主人公。
竹取翁(タケトリノオキナ)に輝く竹の中から見出しされ、育てられる。
五人の貴公子の求婚を難題で退け、時の帝(ミカド)のお召(メシ)にも応ぜず、八月十五夜に月の都から遣(ツカ)わされた使者に伴われて月宮(ゲッキュウ)に帰る。
言葉 | ぶって姫 |
---|---|
読み | ぶってひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)姫井由美子議員のこと。
言葉 | ナッツ姫 |
---|---|
読み | なっつひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)自分の地位や権力を利用し、やりたい放題のお嬢様のこと。
言葉 | 阿加流姫 |
---|---|
読み | あかるひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(『古事記』)新羅(シラギ)王の子天之日矛(アマノヒボコ)(天日槍)の妻・比売碁曾(ヒメゴソ)神社の祭神。
言葉 | あんみつ姫 |
---|---|
読み | あんみつひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)倉金章介(クラカネ・ショウスケ)原作、竹本泉作画の少女向け時代劇マンガ。また、その主人公。
あまから城のお転婆な一人娘「あんみつ姫」が巻き起こすコミカルなドタバタ騒動を描く。
言葉 | もののけ姫 |
---|---|
読み | もののけひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)宮崎駿(ハヤオ)監督のアニメーション映画(東宝)。
室町時代、森を守る少女サンや聖霊(もののけ)が、自然を破壊して製鉄を行う新しい社会のタタラ集団に立ち向かい、その争いに巻き込まれた少年アシタカを描く。
1997. 7.(平成 9)公開。
言葉 | 宇治の橋姫 |
---|---|
読み | うじのはしひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)京都府宇治市宇治橋のたもとにある橋姫神社の祭神。
橋を守る女神。
男神との恋愛説話から、巫子(ミコ)・遊女・愛人などの意味で和歌に多く詠まれた。
(2)嵯峨天皇の代( 809~ 823)、嫉妬のために宇治川に身を投げ、鬼に化したという女性。 京中の男女を食い殺したと伝えられる。
言葉 | 木花之開耶姫 |
---|---|
読み | このはなのさくやひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)オオヤマツミノカミ(大山祇神)の娘、ニニギノミコト(瓊瓊杵尊)の妃(キサキ)。
姉妹サイト紹介
1件目から28件目を表示 |