"委"がつく5文字の言葉

"委"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉代理委任状
読みだいりいにんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誰かに譲与者の代理人として行動する権利を与える法的文書

(2)a legal instrument authorizing someone to act as the grantor's agent

さらに詳しく


言葉全権委任法
読みぜんけんいにんほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)適当な当局に法律を実行するするか、実施する力を与える法の執行

(2)a provision in a law that confers on appropriate officials the power to implement or enforce the law

さらに詳しく


言葉公安委員会
読みこうあんいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)警察法による、警察庁を管理する国家公安委員会と、都道府県警を管理する都道府県公安委員会。
指定暴力団の指定など権限(ケンゲン)を持つ。

さらに詳しく


言葉委託証拠金
読みいたくしょうこきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)客が証券の買い入れ金を仲買業者から借りるときに仲買業者にあらかじめ預けておく担保額

(2)the amount of collateral a customer deposits with a broker when borrowing from the broker to buy securities

さらに詳しく


言葉常任委員会
読みじょうにんいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)常設の委員会

(2)a permanent committee

さらに詳しく


言葉教育委員会
読みきょういくいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地域の公立学校を担当する委員会

(2)a board in charge of local public schools

さらに詳しく


言葉運営委員会
読みうんえいいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)より大きいある(立法上の)組織に対して遂行すべき仕事を手配する委員会

(2)a committee to arrange the order of business for some larger (legislative) body

さらに詳しく


言葉麻薬委員会
読みまやくいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)麻薬取引関係を担当する国際連合経済社会理事会の委員会

(2)the commission of the Economic and Social Council of the United Nations that is concerned with drug traffic

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]