"奏"がつく4文字の言葉

"奏"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉六重奏曲
読みろくじゅうそうきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)6人の演奏者用の楽曲

(2)a musical composition written for six performers

さらに詳しく


言葉吹奏楽団
読みすいそうがくだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金管楽器と打楽器のみを演奏する音楽家たちのグループ

(2)a group of musicians playing only brass and percussion instruments

さらに詳しく


言葉帷幄上奏
読みいあくじょうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)参謀総長(陸軍)・軍令部総長(海軍)・陸海軍大臣が、軍令事項(統帥事項)に関して閣議を経ずに直接天皇に上奏すること。
明治憲法下では、軍の指揮・統帥に関する事項は一般の国務外におかれていた。

さらに詳しく


言葉弓奏楽器
読みゆみそうがっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弓で演奏する弦楽器

(2)stringed instruments that are played with a bow; "the strings played superlatively well"

さらに詳しく


言葉弦楽合奏
読みげんがくがっそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弦楽器のみを演奏するオーケストラ

(2)an orchestra playing only stringed instruments

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]