"外"から始まる言葉

"外"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉外題
読みげだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある人または物が認識される、言語の最小構成単位

(2)記述された物のセクションへの一般的または詳述した表題

(3)芸術作品または文学作品などの名前

(4)the name of a work of art or literary composition etc.; "he looked for books with the word `jazz' in the title"; "he refused to give titles to his paintings"; "I can never remember movie titles"

さらに詳しく


言葉外食
読みがいしょく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)レストラン、または他人の家で食べる

(2)eat at a restaurant or at somebody else's home

さらに詳しく


言葉外鰓
読みがいさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軟体動物とオタマジャクシと他の未熟な両生類に発生する

(2)occurs in some mollusks and in tadpoles and other immature amphibians

さらに詳しく


言葉外した
読みはずした
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「外す」の過去形。他動詞

さらに詳しく


言葉外せば
読みはずせば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「外す」の仮定形。他動詞

さらに詳しく


言葉外せる
読みはずせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「外す」の可能形。他動詞

さらに詳しく


言葉外そう
読みはずそう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「外す」の意向形。他動詞

さらに詳しく


言葉外づら
読みそとづら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの外側か表面

(2)the outer side or surface of something

さらに詳しく


言葉外の方
読みそとのほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの外側の部分

(2)the region that is outside of something

さらに詳しく


言葉外れた
読みはずれた
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「外れる」の過去形。

さらに詳しく


言葉外れて
読みはずれて
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)もう接触、または付属していない

(2)no longer on or in contact or attached

(3)no longer on or in contact or attached; "clean off the dirt"; "he shaved off his mustache"

さらに詳しく


言葉外れる
読みはずれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)外れる

さらに詳しく


言葉外れろ
読みはずれろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「外れる」の命令形。

さらに詳しく


言葉外交団
読みがいこうだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外交官たちの集団

(2)the body of diplomatic personnel

さらに詳しく


言葉外交官
読みがいこうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海外交渉に従事する公務員

(2)対人関係に如才のない人

(3)a person who deals tactfully with others

(4)an official engaged in international negotiations

さらに詳しく


言葉外交家
読みがいこうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海外交渉に従事する公務員

(2)対人関係に如才のない人

(3)an official engaged in international negotiations

(4)a person who deals tactfully with others

さらに詳しく


言葉外交的
読みがいこうてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)厄介な問題または人において気転が利くことにより使用されるまたは特徴付けられる

(2)外交の関係か特性

(3)using or marked by tact in dealing with sensitive matters or people; "the hostess averted a confrontation with a diplomatic chenage of subject"

(4)relating to or characteristic of diplomacy; "diplomatic immunity"

さらに詳しく


言葉外交術
読みがいこうじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国家間の交渉

(2)公務の処理における賢明な行動

(3)wisdom in the management of public affairs

(4)negotiation between nations

さらに詳しく


言葉外側で
読みそとがわで
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)外面の上で

(2)on the outside

(3)on the outside; "outside, the box is black"

さらに詳しく


言葉外側に
読みそとがわに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)外面の上で

(2)on the outside; "outside, the box is black"

さらに詳しく


言葉外側へ
読みそとがわへ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)外部に向かって

(2)外面の上で

(3)toward the outside; "move the needle further outward!"

(4)on the outside; "outside, the box is black"

さらに詳しく


言葉外光派
読みがいこうは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治中期の洋画家グループ。
明治美術会の脂派(ヤニハ)に対して、「むらさきは(紫派)」,「新派(シンパ)」とも呼ぶ。

(2)([フ]pleinairisme)

さらに詳しく


言葉外出血
読みがいしゅっけつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)身体から出血する

(2)lose blood from one's body

さらに詳しく


言葉外務卿
読みがいむきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1869. 8.(明治 2. 7.)設置された外務省の長官。現在の外務大臣。
1885.12.(明治18)官制改革で廃止。

さらに詳しく


言葉外務省
読みがいむしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外交を担当する政府の部門

(2)the government department in charge of foreign relations

さらに詳しく


言葉外反足
読みそとぞりあし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)足が外側でねじられる足の奇形

(2)deformity of the foot in which the foot is twisted outward

さらに詳しく


言葉外受容
読みそとじゅよう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)外受容に関する、またはそれの

(2)of or relating to exteroception

さらに詳しく


言葉外向き
読みそとむき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)外見で

(2)in outward appearance; "outwardly, she appeared composed"

さらに詳しく


言葉外向性
読みがいこうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自己の外にあるものへの関心

(2)外向的な性質

(3)concern with what is outside the self

(4)an extroverted disposition

(5)(psychology) an extroverted disposition; concern with what is outside the self

さらに詳しく


言葉外向的
読みがいこうてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)他人と話すときに気楽であるさま

(2)あなた自身の外側にあるものを調べること

(3)社会的物理的環境に関する

(4)外向きの

(5)内省的でない

さらに詳しく


91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]