"地"から始まる言葉

"地"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
121件目から150件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉地磁気
読みちじき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地球自身がも持っている磁気と磁場。
地球の外核(outer core)にある、高圧・高温で液体になっている鉄・ニッケルなどの構成物の対流によって発生すると考えられている。
約70万年に1度の割合でN極とS極が反転している。

さらに詳しく


言葉地級市
読みちきゅうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の地方行政単位の一つ。
省(sheng)の直轄市で、県級市(xianjishi)・県(xian)の上位。

さらに詳しく


言葉地縛り
読みじしばり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([学]Ixeris stolonifera)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)ニガナ属(Ixeris)の多年草。

さらに詳しく


言葉地縛霊
読みじばくれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある土地や建物に着いている、人や動物の霊魂。
多くは犯罪や事故などによって非業(ヒゴウ)の死を遂(ト)げて残留している悪霊。

さらに詳しく


言葉地腫れ
読みじばれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異常な隆起もしくは部分的肥大

(2)an abnormal protuberance or localized enlargement

さらに詳しく


言葉地色の
読みじいろの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)顔が青ざめて

(2)without color; "pure water is uncolored"

さらに詳しく


言葉地蔵岳
読みじぞうたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県にある赤城山(アカギヤマ)の中央火口丘。標高1,674メートル。

さらに詳しく


言葉地蔵橋
読みじぞうばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)徳島県徳島市にあるJR四国牟岐線の駅名。

さらに詳しく


言葉地蔵町
読みじぞうまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県松前町にある伊予鉄道郡中線の駅名。

さらに詳しく


言葉地蜘蛛
読みじぐも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木の根の近くの土中に住むクモの一種。
「ツチグモ(土蜘蛛)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉地衣類
読みちいるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲殻葉状または繁茂する草むら状に木の幹や岩や露出した地面に発生する

(2)地衣門の葉状植物の総称

(3)occur as crusty patches or bushy growths on tree trunks or rocks or bare ground etc.

(4)any thallophytic plant of the division Lichenes

(5)any thallophytic plant of the division Lichenes; occur as crusty patches or bushy growths on tree trunks or rocks or bare ground etc.

さらに詳しく


言葉地誌学
読みちしがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある地域の地表の形状についての正確で詳細な研究

(2)precise detailed study of the surface features of a region

さらに詳しく


言葉地質学
読みちしつがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩に記録された地球の歴史を扱う科学

(2)a science that deals with the history of the earth as recorded in rocks

さらに詳しく


言葉地震学
読みじしんがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地震を研究する地質学の分野

(2)the branch of geology that studies earthquakes

さらに詳しく


言葉地震計
読みじしんけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地上の動きの強度および方向および持続期間検出し、測定するための計器(地震として)

(2)a measuring instrument for detecting and measuring the intensity and direction and duration of movements of the ground (as an earthquake)

さらに詳しく


言葉地響き
読みじひびき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)低く長引く大きな音

(2)a deep prolonged loud noise

さらに詳しく


言葉地頭職
読みじとうしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地頭の職務・地位・権利・得分。またはその所領。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉地頭請
読みじとううけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鎌倉時代、地頭が領主に対して毎年一定の年貢進納を請け負う制度。
鎌倉幕府によって設置された地頭は、風水害などを理由に徴収した年貢を横領することが多く、荘園や国衙領(コクガリョウ)の領主側との紛争が耐えなかった。そこで領主側は荘園の管理を全面的に地頭に委(ユダ)ね、その代わりに一定額の年貢進納を請け負わせる方法をとった。それでも地頭の年貢横領が収まらず領主と地頭とで土地と農民を分割する下地中分(シタジチュウブン)に至(イタ)った。
地頭請の制度をとった土地を請所(ウケショ)と呼び、制度そのものも「地頭請所」,「請所」とも呼ばれる。

さらに詳しく


言葉地骨皮
読みじこっぴ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クコ(枸杞)の根の皮。解熱剤に使用する。

さらに詳しく


言葉地に伏す
読みちにふす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)地面に近い、または過度に幅広い

(2)be close to the earth, or be disproportionately wide; "The building squatted low"

さらに詳しく


言葉地デジカ
読みちでじか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地デジのキャンペーン用に作られたキャラクターのこと。

さらに詳しく


言葉地上地平
読みちじょうちへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空と大地が接しているように見える線

(2)the line at which the sky and Earth appear to meet

さらに詳しく


言葉地下浪人
読みじげろうにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、40年以上郷士職にあった者がその郷士株を売却して浪人となったもの。

さらに詳しく


言葉地下足袋
読みじかたび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)丈夫な布の足袋に厚いゴム底を着けた、労働用の履物(ハキモノ)。
足袋の先が親指とその他の指の二つに分かれていて、指先に力が入るため力仕事に向き、とび職などでは常用している。
「ちかたび(地下足袋)」,「はだしたび(跣足袋)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉地下鉄道
読みちかてつどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地下を走る電車(通常都市で)

(2)an electric railway operating below the surface of the ground (usually in a city); "in Paris the subway system is called the `metro' and in London it is called the `tube' or the `underground'"

さらに詳しく


言葉地名辞典
読みちめいじてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(地図帳の巻末にあるような)地理の辞書

(2)a geographical dictionary (as at the back of an atlas)

さらに詳しく


言葉地域社会
読みちいきしゃかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)共通の民族、文化、宗教的な特徴を持つ人々の集団

(2)人々が住んでいる地区

(3)主として個人住宅で占められる

(4)a district where people live; occupied primarily by private residences

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉地方三役
読みじかたさんやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)名主(ナヌシ)・組頭(クミガシラ)・百姓代。

さらに詳しく


言葉地方検事
読みちほうけんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)裁判所管轄地区の公式の検察官

(2)an official prosecutor for a judicial district

さらに詳しく


言葉地方法院
読みちほうほういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮総督府・台湾総督府・関東庁・南洋庁に設置された、覆審法院(高等裁判所に相当)の下位に位置する裁判所。(高等法院)(2)

さらに詳しく


121件目から150件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]