"回路"で終わる言葉

"回路"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉迂回路
読みうかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に主ルートが封鎖されている間一時的に用いられる)迂回路

(2)a roundabout road (especially one that is used temporarily while a main route is blocked)

さらに詳しく


言葉閉回路
読みしめかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)周りを電流が流れるか信号が循環する完全電気回路

(2)a complete electrical circuit around which current flows or a signal circulates

さらに詳しく


言葉開回路
読みひらきかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電流が流れていない不完全な電気回路

(2)an incomplete electrical circuit in which no current flows

さらに詳しく


言葉OR回路
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その入力のいずれかが真である際に真を出力するコンピュータのゲート回路

(2)a gate circuit in a computer that fires when any of its inputs fire

さらに詳しく


言葉オア回路
読みおあかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その入力のいずれかが真である際に真を出力するコンピュータのゲート回路

(2)a gate circuit in a computer that fires when any of its inputs fire

さらに詳しく


言葉制御回路
読みせいぎょかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)入力から差し引くフィードバック回路

(2)a feedback circuit that subtracts from the input

さらに詳しく


言葉思考回路
読みしこうかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)様々な出来事の一部または議論をつなげること

(2)the connections that link the various parts of an event or argument together; "I couldn't follow his train of thought"; "he lost the thread of his argument"

さらに詳しく


言葉計数回路
読みけいすうかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個別に記録できないくらい急速に起こるパルスを数えるために用いられる電子パルス計数機

(2)an electronic pulse counter used to count pulses that occur too rapidly to be recorded individually

さらに詳しく


言葉集積回路
読みしゅうせきかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単一部品というよりシステム全体

(2)チップまたは半導体に組み込まれる超小型コンピュータ回路

(3)a whole system rather than a single component

(4)a microelectronic computer circuit incorporated into a chip or semiconductor

(5)a microelectronic computer circuit incorporated into a chip or semiconductor; a whole system rather than a single component

さらに詳しく


言葉電気回路
読みでんきかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電流が流れる経路となる電気装置

(2)an electrical device that provides a path for electrical current to flow

さらに詳しく


言葉OR回路
読みおあかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある信号線を開閉する電子回路の一つ。
┌──┬────┬──┐
│入力│スイッチ│出力│
├──┼────┼──┤
│ 0 │  0  │ 0 │
│ 0 │  1  │ 1 │
│ 1 │  0  │ 1 │
│ 1 │  1  │ 1 │
└──┴────┴──┘

さらに詳しく


言葉AND回路
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)すべての入力が満たされるときのみ動作を開始するコンピュータの回路

(2)a circuit in a computer that fires only when all of its inputs fire

さらに詳しく


言葉EOR回路
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)排他的オアのためのゲート

(2)入力の1つのみが信号を発する時だけ信号を発するコンピュータの回路

(3)gate for exclusive OR; a circuit in a computer that fires only if only one of its inputs fire

さらに詳しく


言葉XOR回路
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)排他的オアのためのゲート

(2)入力の1つのみが信号を発する時だけ信号を発するコンピュータの回路

(3)gate for exclusive OR; a circuit in a computer that fires only if only one of its inputs fire

さらに詳しく


言葉アンド回路
読みあんどかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)すべての入力が満たされるときのみ動作を開始するコンピュータの回路

(2)a circuit in a computer that fires only when all of its inputs fire

さらに詳しく


言葉タンク回路
読みたんくかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)振動性回路

(2)an oscillatory circuit

さらに詳しく


言葉ナンド回路
読みなんどかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ANDゲートの出力の逆である出力を生じる論理ゲート

(2)a logic gate that produces an output that is the inverse of the output of an AND gate

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉橋絡T回路
読みきょうらくてぃじかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)T型の回路網から成る回路で2本の直列アームを1本の付加的アームで繋いでいる

(2)a circuit consisting of a T-network with an additional shunt bridging the two series circuits

さらに詳しく


言葉論理和回路
読みろんりわかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その入力のいずれかが真である際に真を出力するコンピュータのゲート回路

(2)a gate circuit in a computer that fires when any of its inputs fire

さらに詳しく


言葉論理積回路
読みろんりせきかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)すべての入力が満たされるときのみ動作を開始するコンピュータの回路

(2)a circuit in a computer that fires only when all of its inputs fire

さらに詳しく


言葉AND回路
読みあんどかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある信号線を開閉する電子回路の一つ。
┌──┬────┬──┐
│入力│スイッチ│出力│
├──┼────┼──┤
│ 0 │  0  │ 0 │
│ 0 │  1  │ 0 │
│ 1 │  0  │ 0 │
│ 1 │  1  │ 1 │
└──┴────┴──┘

さらに詳しく


言葉EOR回路
読みいーおあかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある信号線を開閉する電子回路の一つ。
┌──┬────┬──┐
│入力│スイッチ│出力│
├──┼────┼──┤
│ 0 │  0  │ 0 │
│ 0 │  1  │ 1 │
│ 1 │  0  │ 1 │
│ 1 │  1  │ 0 │
└──┴────┴──┘
「いーおーあーるかいろ(EOR回路)」,「イクスクルーシブ・オア回路(exclusive OR circuit)」,「エクスクルーシブ・オア回路」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉NOR回路
読みのあかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある信号線を開閉する電子回路の一つ。
┌──┬────┬──┐
│入力│スイッチ│出力│
├──┼────┼──┤
│ 0 │  0  │ 1 │
│ 0 │  1  │ 0 │
│ 1 │  0  │ 0 │
│ 1 │  1  │ 0 │
└──┴────┴──┘

さらに詳しく


言葉NOT回路
読みのっとかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある信号線を反転させる電子回路の一つ。
┌──┬──┐
│入力│出力│
├──┼──┤
│ 0 │ 1 │
│ 1 │ 0 │
└──┴──┘

さらに詳しく


言葉NAND回路
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ANDゲートの出力の逆である出力を生じる論理ゲート

(2)a logic gate that produces an output that is the inverse of the output of an AND gate

さらに詳しく


言葉クエン酸回路
読みくえんさんかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全ての植物と動物における:細胞のエネルギー源である高エネルギーのリン酸塩合成物を生産するためにアセチル合成物の酸化の新陳代謝を含むミトコンドリア中の一連の酵素の反応

(2)in all plants and animals: a series of enzymatic reactions in mitochondria involving oxidative metabolism of acetyl compounds to produce high-energy phosphate compounds that are the source of cellular energy

さらに詳しく


言葉クレブス回路
読みくれぶすかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全ての植物と動物における:細胞のエネルギー源である高エネルギーのリン酸塩合成物を生産するためにアセチル合成物の酸化の新陳代謝を含むミトコンドリア中の一連の酵素の反応

(2)in all plants and animals: a series of enzymatic reactions in mitochondria involving oxidative metabolism of acetyl compounds to produce high-energy phosphate compounds that are the source of cellular energy

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉スケルチ回路
読みすけるちかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信号が雑音より弱くなると受信機を切断する電気回路

(2)an electric circuit that cuts off a receiver when the signal becomes weaker than the noise

さらに詳しく


言葉ブリッジ回路
読みぶりっじかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メーターが接続している2つのブランチ(ダイアコンフィギュレーションで調整される4つのアーム)で成る回路

(2)a circuit consisting of two branches (4 arms arranged in a diamond configuration) across which a meter is connected

さらに詳しく


言葉プリント回路
読みぷりんとかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電子サブアセンブリから成るコンピュータの回路

(2)銅伝導体が絶縁したボードまたはカードにラミネートされ、回路部品は穴に挿入されて浸漬はんだ付けされる

(3)copper conductors are laminated on an insulating board or card and circuit components are inserted into holes and dip soldered

(4)computer circuit consisting of an electronic sub-assembly

(5)computer circuit consisting of an electronic sub-assembly; copper conductors are laminated on an insulating board or card and circuit components are inserted into holes and dip soldered

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]