"周"がつく5文字の言葉

"周"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から14件目を表示
言葉周囲の状況
読みしゅういのじょうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)状況または出来事を包括する事実または状況のあつまり

(2)the set of facts or circumstances that surround a situation or event; "the historical context"

さらに詳しく


言葉周期避妊法
読みしゅうきひにんほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)排卵が月経開始のの14日前に生じると仮定される自然受胎調節法(妊孕期は、彼女のサイクルの10日目から18日目まで広がるとされる)

(2)natural family planning in which ovulation is assumed to occur 14 days before the onset of a period (the fertile period would be assumed to extend from day 10 through day 18 of her cycle)

さらに詳しく


言葉周波数変調
読みしゅうはすうへんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(無線電信)搬送波の周波数の変調

(2)modulation of the frequency of the (radio) carrier wave

さらに詳しく


言葉周波数帯域
読みしゅうはすうたいいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)隣接するラジオ周波数のバンド(たとえばラジオまたはテレビシグナルを伝達するように割り当てられた)

(2)a band of adjacent radio frequencies (e.g., assigned for transmitting radio or television signals)

さらに詳しく


言葉周波数特性
読みしゅうはすうとくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)周波数の関数として、変換器の入力に対する出力の比を表す曲線

(2)a curve representing the output-to-input ratio of a transducer as a function of frequency

(3)(electronics) a curve representing the output-to-input ratio of a transducer as a function of frequency

さらに詳しく


言葉周防大島町
読みすおうおおしまちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 山口県大島郡周防大島町

さらに詳しく


言葉基本周波数
読みきほんしゅうはすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)倍音列の一番低い音

(2)the lowest tone of a harmonic series

さらに詳しく


言葉売春周旋屋
読みばいしゅんしゅうせんや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)売春婦に客を斡旋する人(英国では『pimp』のことを『ponce』という)

(2)someone who procures customers for whores (in England they call a pimp a ponce)

さらに詳しく


言葉定周期動作
読みさだめしゅうきどうさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)指定された数の周期的に定められた実行サイクルにおいて完遂される演算

(2)an operation that is completed in a specified number of regularly timed execution cycles

さらに詳しく


言葉定周期演算
読みさだめしゅうきえんざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)指定された数の周期的に定められた実行サイクルにおいて完遂される演算

(2)an operation that is completed in a specified number of regularly timed execution cycles

さらに詳しく


言葉歯周治療学
読みししゅうちりょうがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歯肉や歯のまわりの構造の病気を扱う歯科の分野

(2)the branch of dentistry dealing with diseases of the gums and other structures around the teeth

さらに詳しく


言葉無線周波数
読みむせんしゅうはすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脳下垂体前葉で特定のホルモンの分泌を加速できる視床下部によって作り出された物質

(2)可聴周波数と赤外線周波数の間にある電磁波周波数

(3)an electromagnetic wave frequency between audio and infrared

(4)a substance produced by the hypothalamus that is capable of accelerating the secretion of a given hormone by the anterior pituitary gland

さらに詳しく


言葉超低周波音
読みちょうていしゅうはおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)20ヘルツ以下のきわめて低い音波。ナル知覚)

さらに詳しく


1件目から14件目を表示
[戻る]