"合"がつく4文字の言葉

"合"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉交ぜ合す
読みまぜあわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)合体する

(2)combine into one

(3)combine into one; "blend the nuts and raisins together"; "he blends in with the crowd"; "We don't intermingle much"

さらに詳しく


言葉人付合い
読みひとづきあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人と一緒にいること

(2)他人と交わったり仲間になる行為

(3)the act of consorting with or joining with others

(4)the act of consorting with or joining with others; "you cannot be convicted of criminal guilt by association"

(5)the state of being with someone

さらに詳しく


言葉仕合わせ
読みしあわせ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)この上なく支持される

(2)嬉しさや喜びを楽しむこと、見せること、あるいは特徴とするさま

(3)幸運によって特徴づけられている

(4)幸運を持っている、あるいはもたらすさま

(5)enjoying or showing or marked by joy or pleasure

さらに詳しく


言葉仕合わせ
読みしあわせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人生(あなたに起こるすべてを含んでいる)におけるあなたの総合的な事情か状態

(2)好ましい結果から生まれるめでたい状態

(3)好ましい結果に導く、未知で予測できない現象

(4)未来に必ず起きること(または事の成り行き)

(5)満足した状態にある時の感情

さらに詳しく


言葉付き合い
読みつきあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人と一緒にいること

(2)他人と交わったり仲間になる行為

(3)社会的な、または、言葉による交流

(4)社会的もしくはビジネス上の関係

(5)a social or business relationship

さらに詳しく


言葉付き合う
読みつきあう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)付き合う

(2)屯する

(3)hang out with

(4)keep company with

(5)keep company with; hang out with; "He associates with strange people"; "She affiliates with her colleagues"

さらに詳しく


言葉企業合併
読みきぎょうがっぺい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つ以上の商業的な会社の連合

(2)the combination of two or more commercial companies

さらに詳しく


言葉企業合同
読みきぎょうごうどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)製品やサービスの製造販売をコントロールすることによって競争を制限するためにつくられる独立組織のコンソーシアム

(2)a consortium of independent organizations formed to limit competition by controlling the production and distribution of a product or service

(3)a consortium of independent organizations formed to limit competition by controlling the production and distribution of a product or service; "they set up the trust in the hope of gaining a monopoly"

さらに詳しく


言葉企業組合
読みきぎょうくみあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一定の目的のための企業の連盟

(2)an association of companies for some definite purpose

さらに詳しく


言葉企業結合
読みきぎょうけつごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)製品やサービスの製造販売をコントロールすることによって競争を制限するためにつくられる独立組織のコンソーシアム

(2)a consortium of independent organizations formed to limit competition by controlling the production and distribution of a product or service

(3)a consortium of independent organizations formed to limit competition by controlling the production and distribution of a product or service; "they set up the trust in the hope of gaining a monopoly"

さらに詳しく


言葉企業連合
読みきぎょうれんごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)製品やサービスの製造販売をコントロールすることによって競争を制限するためにつくられる独立組織のコンソーシアム

(2)a consortium of independent organizations formed to limit competition by controlling the production and distribution of a product or service

(3)a consortium of independent organizations formed to limit competition by controlling the production and distribution of a product or service; "they set up the trust in the hope of gaining a monopoly"

さらに詳しく


言葉似合しい
読みにあわしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)出来事または使用が意味される、または構成される

(2)正確に適合していて、正しいさま

(3)特定の人または出来事の精神と調和している

(4)習慣または礼節と一致する

(5)according with custom or propriety

さらに詳しく


言葉係り合い
読みかかりあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つの実体あるいは部分にともに属する、あるいは固有な抽象的実体

(2)人々、団体、または国家間で相互に関係を持つ状態

(3)人々の関係

(4)物事または出来事の関連(例えば1つがもう一方を引き起こす、あるいは1つがもう一方と共通点を持つ)

(5)連続した物事同士の結びつき

さらに詳しく


言葉保ち合い
読みもちあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)安定していて、安全で、動かないようにきちんと固定されている性質

(2)相場が動かない様、動いても小動きの域を出ない相場を「保ち合い」また「保ち合い相場」と呼ぶ。

(3)the quality of being steady or securely and immovably fixed in place

さらに詳しく


言葉信用組合
読みしんようくみあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)産業組合の一種。信用金庫の前身。

(2)信用協同組合の略称。

さらに詳しく


言葉備後落合
読みびんごおちあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県庄原市にあるJP西日本芸備線の駅名。JR西日本木次線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉入合せる
読みいりあわせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)合体する

(2)combine into one

(3)combine into one; "blend the nuts and raisins together"; "he blends in with the crowd"; "We don't intermingle much"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉全体集合
読みぜんたいしゅうごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)考慮中に問題に関係するすべての要素または物質を含む組

(2)(mathematics) the set that contains all the elements or objects involved in the problem under consideration; "all other sets are subsets of the universal set"

さらに詳しく


言葉共同組合
読みきょうどうくみあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)商品や事業を作り出して流通させ、所有者の利益のために経営する、共同で所有された営利企業(通常、農民または消費者によって組織される)

(2)a jointly owned commercial enterprise (usually organized by farmers or consumers) that produces and distributes goods and services and is run for the benefit of its owners

さらに詳しく


言葉共有結合
読みきょうゆうけつごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分子中の原子間に1対の電子を共有させる化学結合

(2)a chemical bond that involves sharing a pair of electrons between atoms in a molecule

さらに詳しく


言葉共済組合
読みきょうさいくみあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)使用する人の利益を目的に作られ、運営される協会

(2)an association formed and operated for the benefit of those using it

さらに詳しく


言葉共重合体
読みともじゅうごうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つ以上の異なる単量体から成る重合体

(2)a polymer consisting of two or more different monomers

さらに詳しく


言葉具合悪く
読みぐあいわるく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不完全でまたは間違った方法で

(2)in an imperfect or faulty way

(3)in an imperfect or faulty way; "The lobe was imperfectly developed"; "Miss Bennet would not play at all amiss if she practiced more"- Jane Austen

さらに詳しく


言葉兼ね合い
読みかねあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分布の均衡

(2)力が互いを取り消す安定した状態

(3)平衡状態

(4)a stable situation in which forces cancel one another

(5)a state of equilibrium

さらに詳しく


言葉冠状縫合
読みかんじょうほうごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭蓋の頭頂骨と前頭骨の間の縫合

(2)the suture between the parietal and frontal bones of the skull

さらに詳しく


言葉出来合い
読みできあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)既製の衣類

(2)ready-made clothing

(3)ready-made clothing; "she couldn't find anything in ready-to-wear that she liked"

さらに詳しく


言葉分け合う
読みわけあう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)の株式を持つ、与える、または、受ける

(2)人の持ち分、または分け前として与える

(3)共同で使う、または、共通している

(4)give out as one's portion or share

(5)have, give, or receive a share of

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉割り合い
読みわりあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)部分の大きさを全体の大きさで割った時に得られる商

(2)the quotient obtained when the magnitude of a part is divided by the magnitude of the whole

さらに詳しく


言葉割り合い
読みわりあい
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)ある(多い、または、少ない)程度において

(2)to some (great or small) extent

(3)to some (great or small) extent; "it was rather cold"; "the party was rather nice"; "the knife is rather dull"; "I rather regret that I cannot attend"; "He's rather good at playing the cello"; "he is kind of shy"

さらに詳しく


言葉労働組合
読みろうどうくみあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雇い主と交渉するために作られる従業員の組織

(2)an organization of employees formed to bargain with the employer

(3)an organization of employees formed to bargain with the employer; "you have to join the union in order to get a job"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]