"参"で終わる言葉
"参"で終わる言葉の一覧を表示しています。1件目から28件目を表示 |
言葉 | 不参 |
---|---|
読み | ふさん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(特に法廷などへ)出席しないこと
(2)the failure to attend
(3)failure to be present
(4)failure to appear (especially as at court)
言葉 | 丹参 |
---|---|
読み | たんじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)シソ科アキギリ属の植物。学名:Salvia miltiorrhiza Bunge
言葉 | 人参 |
---|---|
読み | にんじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)オレンジの根
(2)長い円錐形の濃いオレンジ色の食用の根のために多くの種類において一年草として広く栽培されている多年生植物
(3)温帯および熱帯地域
(4)栽培されているニンジン植物の濃いオレンジ色の食用の根
(5)中国産の草本で、掌状の複葉と小さく緑がかった花を持ち、芳香性の分岐した根は薬効があるとされる
言葉 | 古参 |
---|---|
読み | こさん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)長く仕事をしてきた人
(2)主に勤続年数が長いという理由で他者よりも高い地位にあること
(3)多くの戦いを経験してきた人
(4)someone who has given long service
(5)higher rank than that of others especially by reason of longer service
言葉 | 持参 |
---|---|
読み | じさん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(品物や郵便のような)何かを届けたり配布したりする行為
(2)別の人を支持するために1人の人によってなされる支払い
(3)a payment made by one person for the support of another
(4)the act of delivering or distributing something (as goods or mail); "his reluctant delivery of bad news"
言葉 | 持参 |
---|---|
読み | じさん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)自らで、何かまたは誰かをどこかへ連れて行く
(2)take something or somebody with oneself somewhere; "Bring me the box from the other room"; "Take these letters to the boss"; "This brings me to the main point"
言葉 | 推参 |
---|---|
読み | すいさん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 新参 |
---|---|
読み | しんざん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)最近来た人
(2)何らかの活動における新しい参加者
(3)any new participant in some activity
(4)a recent arrival; "he's a newcomer to Boston"
言葉 | 海参 |
---|---|
読み | かいさん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(中国語で)ナマコ(海鼠)。
言葉 | 社参 |
---|---|
読み | しゃさん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)神社に参拝すること。宮参(ミヤマイ)り・神もうで。
言葉 | 苦参 |
---|---|
読み | くらら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)クララ属(Sophora)の多年草。日本・朝鮮・中国などの山野に自生する。
乾燥させた根は「苦参(クジン)」と呼び、薬用(健胃,利尿,解熱)になる。
「草槐(クサエンジュ)」とも呼ぶ。
言葉 | 降参 |
---|---|
読み | こうさん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)降伏する(通常同意された状況下で)の行為
(2)the act of surrendering (usually under agreed conditions); "they were protected until the capitulation of the fort"
言葉 | 降参 |
---|---|
読み | こうさん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)避けられないとして、受け入れる
(2)負けを認める
(3)権力または他の者の所有物をあきらめまたは手放すことに同意する
(4)望みを欠いている敗北に直面してあきらめる
(5)別の支配に明け渡す
言葉 | 京人参 |
---|---|
読み | きょうにんじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)根菜(コンサイ)ニンジンの一品種。
一般のニンジンより赤く、長い。
京野菜のブランド名は「金時(キントキ)にんじん」。
言葉 | 毒人参 |
---|---|
読み | どくにんじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)セリ科ドクニンジン属の植物。学名:Conium maculatum L.
言葉 | 蔓人参 |
---|---|
読み | つるにんじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)キキョウ科ツルニンジン属の植物。学名:Codonopsis lanceolata (Sieb. et Zucc.) Trautv.
言葉 | 藪人参 |
---|---|
読み | やぶにんじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)セリ科ヤブニンジン属の植物。学名:Osmorhiza aristata (Thunb.) Rydb.
姉妹サイト紹介
言葉 | 御種人参 |
---|---|
読み | おたねにんじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 朝鮮人参 |
---|---|
読み | ちょうせんにんじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)セリ目(Apiales)ウコギ科(Araliaceae)トチバニンジン属(Panax)の多年草。
乱獲による絶滅の危機に瀕している。
「オタネニンジン(御種人参)」,「コウライニンジン(高麗人参)」,「地精(チセイ)」とも呼ぶ。
また「薬用ニンジン」とも呼び、薬用の古称は「くまのい(熊の胆,熊胆)」。
言葉 | 栃葉人参 |
---|---|
読み | とちばにんじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)ウコギ科トチバニンジン属の植物。学名:Panax japonicus C. A. Meyer
言葉 | 樺太人参 |
---|---|
読み | からふとにんじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)セリ科ミヤマセンキュウ属の植物。学名:Conioselinum kamtschaticum Rupr.
言葉 | 薬用人参 |
---|---|
読み | やくようにんじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)朝鮮ニンジンの別称。
言葉 | 野良人参 |
---|---|
読み | のらにんじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)セリ科ノラニンジン属の植物。学名:Daucus carota L.
言葉 | 金時人参 |
---|---|
読み | きんときにんじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)京野菜の一つ。京ニンジンの別称。
言葉 | 釣鐘人参 |
---|---|
読み | つりがねにんじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)キキョウ科ツリガネニンジン属の植物。学名:Adenophora triphylla (Thunb.) A. DC. var. japonica (Regel) Hara
言葉 | 高麗人参 |
---|---|
読み | こうらいにんじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)チョウセンニンジン(朝鮮人参)の別称。朝鮮人参)
言葉 | アメリカ人参 |
---|---|
読み | あめりかにんじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)北米の森林に生える草本で、チョウセンニンジンに似ておりその代用として使われる
(2)North American woodland herb similar to and used as substitute for the Chinese ginseng
姉妹サイト紹介
1件目から28件目を表示 |