"卓"で始まる2文字の言葉

"卓"で始まる2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉卓子
読みたくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食器をその上に並べる家具

(2)1本以上の垂直な脚に支えられ、上部が平らでなめらかな家具

(3)a piece of furniture having a smooth flat top that is usually supported by one or more vertical legs

(4)a piece of furniture with tableware for a meal laid out on it; "I reserved a table at my favorite restaurant"

さらに詳しく


言葉卓抜
読みたくばつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)重要性、程度、重要性または業績で最もすばらしい

(2)卓越性において他と区別される

(3)greatest in importance or degree or significance or achievement; "our greatest statesmen"; "the country's leading poet"; "a preeminent archeologist"

(4)distinguished from others in excellence; "did outstanding work in human relations"; "an outstanding war record"

さらに詳しく


言葉卓抜
読みたくばつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全体的に普及すること

(2)広く行きわたること

(3)優れているという性質

(4)他のものよりも卓越している状態

(5)the quality of being superior

さらに詳しく


言葉卓抜
読みたくばつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)非常に目立つ

(2)目覚ましい働きをする

(3)distinguish oneself

(4)be highly noticeable

(5)distinguish oneself; "She excelled in math"

さらに詳しく


言葉卓犖
読みたくらく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)目覚ましい働きをする

(2)過度に何かをするまたはそのようになる

(3)be or do something to a greater degree

(4)distinguish oneself; "She excelled in math"

さらに詳しく


言葉卓球
読みたっきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラケットと軽い空洞の玉を使って卓上で行うテニスに似た競技

(2)a game (trademark Ping-Pong) resembling tennis but played on a table with paddles and a light hollow ball

さらに詳しく


言葉卓袱
読みしっぽく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)中国風の食卓。
朱塗り・四脚で、高さは1メートルほど。周囲に紅白の紗綾(サヤ)を垂らす。
「卓袱台」とも呼ぶ。

(2)(主に関西で)ソパ・ウドンの具に野菜・キノコ・カマボコなどを用いた料理。おかめソバ・おかめウドンなど。 「しっぽこ(卓袱)」とも呼ぶ。

(3)中国で食卓の被いのこと。

(4)卓袱料理の略称。

さらに詳しく


言葉卓越
読みたくえつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常の限界を凌ぐ、凌駕する、または越える状態

(2)優れているという性質

(3)他のものよりも卓越している状態

(4)the state of excelling or surpassing or going beyond usual limits

(5)the state of being predominant over others

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]