"卒"で始まる2文字の言葉

"卒"で始まる2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から14件目を表示
言葉卒倒
読みそっとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脳に血液が十分通わないことが原因で、自然に起きた意識喪失

(2)a spontaneous loss of consciousness caused by insufficient blood to the brain

さらに詳しく


言葉卒倒
読みそっとう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)血液の脳への供給不足による肉体的虚弱、肉体的または心理的弱体化により意識を失う

(2)pass out from weakness, physical or emotional distress due to a loss of blood supply to the brain

さらに詳しく


言葉卒去
読みしゅっきょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)殺す行為

(2)死まで継続する

(3)死ぬことやこの世から旅立つこと

(4)人生が終わる時

(5)the act of killing

さらに詳しく


言葉卒去
読みしゅっきょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う

(2)pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life; "She died from cancer"; "The children perished in the fire"; "The patient went peacefully"; "The old guy kicked the bucket at the age of 102"

さらに詳しく


言葉卒園
読みそつえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)園児(エンジ)が幼稚園・保育園を卒業すること。

さらに詳しく


言葉卒寿
読みそつじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)90歳の呼び方。また、その年齢の祝い。

さらに詳しく


言葉卒族
読みそつぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治初期の身分呼称の一つ。
1870(明治 3. 9.)藩制により士族の下に、足軽(アシガル)・同心(ドウシン)・陪臣(バイシン)など下級武士を区分して設ける。
明治維新の功臣(コウシン)の多くが卒族となったため、さしさわりが多く、1872(明治 5. 1.)廃止。禄高を世襲する者は士族、一代抱えの者は平民に編入された。
「卒」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉卒業
読みそつぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)学習課程を首尾よく修了すること

(2)the successful completion of a program of study

さらに詳しく


言葉卒業
読みそつぎょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)勉強の完了で学位を受ける

(2)学位を与える

(3)confer an academic degree upon; "This school graduates 2,000 students each year"

(4)receive an academic degree upon completion of one's studies; "She graduated in 1990"

さらに詳しく


言葉卒爾
読みそつじ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非常に突然で予想外の

(2)熟考の欠乏の提示

(3)注意、熟慮、計画、または徹底の欠如によりマークされる

(4)慎重さに欠ける

(5)何の前触れもなく、または短い時間に起こるさま

さらに詳しく


言葉卒爾
読みそつじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)突然の予期せぬ出来事

(2)a sudden unexpected event

さらに詳しく


言葉卒直
読みそっちょく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)繊細さまたは言い逃れなしで

(2)遠慮や隠し立てがなく、あからさまに正直で率直な

(3)回避や妥協なしに

(4)例えば緊張、抑制のような不当な締めつけなしで

(5)やり方または言葉における率直さによって特徴づけられる

さらに詳しく


言葉卒論
読みそつろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)研究から生じた新しい観点を前へ進める論文

(2)離婚届のこと。

(3)通常上級学位のための必要要件

(4)usually a requirement for an advanced academic degree

(5)a treatise advancing a new point of view resulting from research; usually a requirement for an advanced academic degree

さらに詳しく


1件目から14件目を表示
[戻る]