"医療"がつく5文字の言葉

"医療"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉医療観察法
読みいりょうかんさつほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心神喪失者医療観察法の略称。
重大犯罪を犯しながら心神喪失や心神耗弱を理由に不起訴・無罪または刑を軽減された加害者に対する処遇を定める。
裁判官と精神科医(精神保健審判員)の合議により、再犯を防止する目的で入院または通院を命令する手続きを規定する。再審の手続きはあるが、入院の期限は定められていない。

さらに詳しく


言葉医療費控除
読みいりょうひこうじょ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)税者本人またはその家族が支払った一年間の医療費の合計が10万円以上、もしくは所得金額の5%に相当する額を超えた場合、超えた金額が200万円を限度とし所得から控除される。本人や生計を同じくする家族が支払った医療費等の実質負担額が年間(1~12月)10万円(所得金額200万円未満では「所得金額×5%」)を超えた場合、その超えた分が上限200万円まで所得控除の対象となる制度。納税者本人またはその家族が支払った一年間の医療費の合計が10万円以上、または所得金額の5%に相当する額を超えた場合、超えた金額が200万円を限度とし所得から控除されること。1年間の医療費が10万円以上であった場合、所得金額から控除される制度のことです(上限200万円)確定申告で申請します。控除対象は、医師や歯科医の診察・治療費、治療や療養に必要な薬代のほか、保険外診療費、医療機関までの交通費、医師の指示によるマッサージ、針きゅう、あんま、寝たきりの人のおむつ代も含まれます。

さらに詳しく


言葉老人医療費
読みろうじんいりょうひ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)75歳以上の人と65歳以上75歳未満の人で老人保健法の適用者が保険医療機関にかかった場合の医療費のことです

さらに詳しく


言葉高額医療費
読みこうがくいりょうひ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)老人医療制度において、同一の世帯に属する老人医療受給対象者が同一の月に保険医療機関等に支払った一部負担金の額が一定の金額を超える場合に、その超える額が支給される制度。

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]