"勤"で始まる3文字の言葉

"勤"で始まる3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉勤めた
読みつとめた
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「勤める」の過去形。

さらに詳しく


言葉勤める
読みつとめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)具体的な機能に奉仕する

(2)不注意に、または、無関心にふるまう

(3)勤める

(4)雇われる

(5)連続した流れの中にいるかのように、放出するかまたは導くかまたは放出されるかまたは導かれるか

さらに詳しく


言葉勤めろ
読みつとめろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「勤める」の命令形。

さらに詳しく


言葉勤め先
読みつとめさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仕事がなされる場所

(2)a place where work is done; "he arrived at work early today"

さらに詳しく


言葉勤め口
読みつとめぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仕事がなされる場所

(2)a place where work is done; "he arrived at work early today"

さらに詳しく


言葉勤労者
読みきんろうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)労働階級に属する人(必ずしも職を得ていなくともよい)

(2)労働の代価として賃金をもらう人

(3)ある特定の職で働く人

(4)a member of the working class (not necessarily employed)

(5)someone who earn wages in return for their labor

さらに詳しく


言葉勤勉さ
読みきんべんさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仕事を行う上での辛抱強い決心

(2)persevering determination to perform a task

(3)persevering determination to perform a task; "his diligence won him quick promotions"; "frugality and industry are still regarded as virtues"

さらに詳しく


言葉勤勉に
読みきんべんに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)勤勉なさまの

(2)in a sedulous manner; "this illusion has been sedulously fostered"

さらに詳しく


言葉勤務員
読みきんむいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仕事をするために雇われた労働者

(2)a worker who is hired to perform a job

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]