"労"がつく4文字の言葉

"労"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から23件目を表示
言葉不労所得
読みふろうしょとく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(税)未収の個人所得(例えば、配当・利子・賃貸料)

(2)受け取られるが、まだ収入にはなっていない(通常、会社の貸借対照表において現在の債務であると考えられる)収入

(3)personal income that you did not earn (e.g., dividends or interest or rent income)

(4)income received but not yet earned (usually considered a current liability on a company's balance sheet)

(5)(accounting) income received but not yet earned (usually considered a current liability on a company's balance sheet)

さらに詳しく


言葉世界労連
読みせかいろうれん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)世界労働組合連盟の略称。

さらに詳しく


言葉労働三法
読みろうどうさんぽう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)労働組合法・労働基準法・労働関係調整法の総称。

さらに詳しく


言葉労働人口
読みろうどうじんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)利用できる労働者の力

(2)the force of workers available

さらに詳しく


言葉労働保険
読みろうどうほけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)労災保険と雇用保険の総称。
雇用主に加入義務がある。

さらに詳しく


言葉労働協約
読みろうどうきょうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)賃金、福利と労働環境を統括する経営者側と労働者の契約

(2)contract between labor and management governing wages and benefits and working conditions

さらに詳しく


言葉労働団体
読みろうどうだんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雇い主と交渉するために作られる従業員の組織

(2)an organization of employees formed to bargain with the employer; "you have to join the union in order to get a job"

さらに詳しく


言葉労働市場
読みろうどうしじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)労働者が仕事を得るために競争し、雇用者は労働者を得るために競争する市場

(2)the market in which workers compete for jobs and employers compete for workers

さらに詳しく


言葉労働新聞
読みろうどうしんぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)労働新聞社(東京都板橋区)が発行する週刊新聞。

(2)朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)労働党の機関紙。

さらに詳しく


言葉労働時間
読みろうどうじかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)労働に従事する時間

(2)a period of time assigned for work; "they work long hours"

さらに詳しく


言葉労働組合
読みろうどうくみあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雇い主と交渉するために作られる従業員の組織

(2)an organization of employees formed to bargain with the employer; "you have to join the union in order to get a job"

さらに詳しく


言葉労働運動
読みろうどううんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に労働組合(特にこの運動の指導者たち)を通じての統一行動によって自分たちの地位を向上させようとする労働者たちの組織化された試み

(2)an organized attempt by workers to improve their status by united action (particularly via labor unions) or the leaders of this movement

さらに詳しく


言葉労働階級
読みろうどうかいきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)給料のために肉体労働をする人々から成る社会的階級

(2)a social class comprising those who do manual labor or work for wages; "there is a shortage of skilled labor in this field"

さらに詳しく


言葉勤労所得
読みきんろうしょとく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人の勤労に基づいて直接受ける所得・収入。
給与・賃金・報酬・賞与・歳費・年金・恩給など。
「アーンドインカム(earned income)」とも、また所得税法では「給与所得」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉十大功労
読みじゅうだいこうろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒイラギナンテン(柊南天)の漢名。

さらに詳しく


言葉犬馬の労
読みけんばのろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主君または他人のために、全力を尽すこと。労苦を厭(イト)わないこと。
自分を犬馬にたとえ、謙遜(ケンソン)して言う言葉。

さらに詳しく


言葉疲労困憊
読みひろうこんぱい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過労

(2)ひどく弱って活力を失うこと

(3)serious weakening and loss of energy

(4)extreme fatigue

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉疲労骨折
読みひろうこっせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)具体的な怪我ではなく、過剰な運動によって生じる骨折

(2)fracture resulting from excessive activity rather than a specific injury

さらに詳しく


言葉眼精疲労
読みがんせいひろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)視力異常の人が未矯正のまま、細かい仕事を長時間続けることによって生じる目の疲れ

(2)a tiredness of the eyes caused by prolonged close work by a person with an uncorrected vision problem

さらに詳しく


言葉肉体労働
読みにくたいろうどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生産的な仕事(特に賃金を得るためにする肉体的な仕事)

(2)productive work (especially physical work done for wages); "his labor did not require a great deal of skill"

さらに詳しく


言葉金属労協
読みきんぞくろうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全日本金属産業労働組合協議会の略称。

さらに詳しく


言葉鉄鋼労連
読みてっこうろうれん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本鉄鋼産業労働組合連合会の略称。
総評に加盟。

さらに詳しく


1件目から23件目を表示
[戻る]