"列"がつく言葉

"列"がつく言葉の一覧を表示しています。
121件目から142件目を表示< 前の30件
言葉亜利斯土的列
読みありすとてれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシアの哲学者(BC. 384~BC. 322)。マケドニアのスタゲイラ(Stagira)生れ。
アテナイのアカデメイア(Akademeia)でプラトン(Platon)に学ぶ。
出身から「スタジライト(the Stagirite)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉列氏温度目盛
読みれっしおんどめもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの物理学者レオミュール(R.A.F.de Reaumur)(1683~1757)が考案した温度目盛。記号は「R」,「Re」。
水の氷点を0度、沸点を80度とするもの。現在はほとんど使われていない。
Cをセ氏(摂氏)、Fをカ氏(華氏)とすれば下記の式が成り立つ。
R=4/5C=4/9(F-32)。
「レオミュール温度計(Reaumur thermometer)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉大スンダ列島
読みだいすんだれっとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボルネオ、セレベス、ジャワ、およびスマトラを含む列島

(2)a chain of islands including Borneo and Celebes and Java and Sumatra

さらに詳しく


言葉大湯環状列石
読みおおゆかんじょうれっせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県北東部、鹿角市(カヅノシ)十和田大湯(トワダオオユ)にある、縄文時代後期の環状列石(ストーン・サークル)。国の特別史跡。
加工していない1~2メートルの石を直径48メートルと45メートルの内外二重の環状に配置している。
「大湯遺跡」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉小スンダ列島
読みしょうすんだれっとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バリとチモールを含んでいる

(2)ジャワ島の東にある、インドネシアの州を形成する列島

(3)includes Bali and Timor

(4)a chain of islands forming a province of Indonesia to the east of Java; includes Bali and Timor

さらに詳しく


言葉何かを待つ行列
読みなにかをまつぎょうれつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを待っている人の列または車の列

(2)a line of people or vehicles waiting for something

さらに詳しく


言葉列をなして歩く
読みれつをなしてあるく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)行列で行進する

(2)march in a procession

(3)march in a procession; "They processed into the dining room"

さらに詳しく


言葉奥羽越列藩同盟
読みおううえつれっぱんどうめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1868(慶応 4. 5.)戊辰戦争に際して、奥羽・北越の諸藩の間で新政府(官軍)に対抗するため結ばれた軍事同盟。
1868(慶応 4. 4.11)江戸開城後、会津藩・鶴岡藩ら幕末期に佐幕活動を行っていた諸藩の藩主はそれぞれ藩地に戻って謹慎していたが、3月に仙台に入っていた官軍側の奥羽鎮撫総督九条道孝・総督府参謀大山綱良(ツナヨシ)・同参謀世良修蔵らは会津藩・庄内藩の追討を目指し仙台藩・米沢藩らに討伐を命じる。
仙台藩・米沢藩が中心となって二本松藩など14藩の重臣が仙台藩白石城(シロイシジョウ)に集まり、官軍側に徳川慶喜(ヨシノブ)の寛大な処分と会津藩・庄内藩の赦免を嘆願したが拒否され、処分強硬派とされる世良修蔵を暗殺。5月31日奥羽25藩の重臣が再び白石城に集まり、会津征討中止の建白書を作成して連合、君側(クンソク)の奸(カン)である薩長軍(官軍)を討つとした奥羽列藩同盟が成立。さらに会津藩と盟約を結んでいた北越の長岡藩・新発田藩(シバタハン)ら6藩がこれに参加し31藩となり奥羽越列藩同盟が成立。
当初は仙台藩主を盟主に、のち1868. 7. 4(慶応 4. 5.15)の彰義隊戦争で敗れ北走した輪王寺宮(リンノウジノミヤ)公現(コウゲン)法親王(のち北白川宮能久<ヨシヒサ>親王)を推戴し、参謀には旧幕臣の小笠原長行(ナガミチ)らが入り、白石城に公議府、福島に軍事府を設置。
洋式軍備に優(マサ)っていた官軍が白河口・越後口から進攻すると秋田藩などが官軍側に協力をはじめ、7月に長岡藩が敗北して北陸が鎮定(北越戦争)し、白河・棚倉・二本松が攻略されると脱落する藩が相次ぎ、米沢藩・仙台藩も降伏し会津落城を前に同盟は自然瓦解。
9月22日会津藩が降伏し(会津戦争)、官軍により平定された。よし(大山 綱良)

さらに詳しく


言葉整列プログラム
読みせいれつぷろぐらむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)データ項目をソートするユーティリティー・プログラム

(2)a utility program that sorts data items

さらに詳しく


言葉日本列島改造論
読みにっぽんれっとうかいぞうろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1972. 6.11(昭和47)田中角栄(カクエイ)通産大臣が「日本列島改造論」構想を発表。
大都市に産業・人口が集中しているが、新幹線・高速道路・通信網などの整備で地方へ分散を推進するというもの。
しかし、土地の値上げが激しくなり、また大都市への一極集中を招いたと指摘されている。

さらに詳しく


言葉詳細に列挙する
読みしょうさいにれっきょする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)のために詳細を提供する

(2)provide details for

さらに詳しく


言葉フィボナッチ数列
読みふぃぼなっちすうれつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1と2を合計して3、2と3を合計して5、3と5を合計して8のように、前回の合計と今回の合計を足して次の値を求める数列。
前回の値は今回の値の0.168倍になっている。
「フィボナッチ級数」,「ヘボナッチ数列」,「ヘボナッチ級数」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉自動列車停止装置
読みじどうれっしゃていしそうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)運転士の操作がなくても、赤信号の手前で非常ブレーキが自動的に作動して列車を停止させる装置。
略称は「ATS」。

さらに詳しく


言葉自動列車制御装置
読みじどうれっしゃせいぎょそうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)運転士の操作がなくても、前の列車との距離をもとにして自動的に列車を適切な速度に制御・徐行し、また後続の列車にも速度の指示を出す装置。
略称は「ATC」。

さらに詳しく


言葉アクチニド系列元素
読みあくちにどけいれつげんそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アクチノイドからアクチニウムを除いた14種の元素の総称。
単に「アクチニド」とも、まれに「アクチノン(actinon)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アリューシャン列島
読みありゅーしゃんれっとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北太平洋の列島でアラスカから南西へ伸びる

(2)an archipelago in the North Pacific extending southwest from Alaska

さらに詳しく


言葉アレキサンダー列島
読みあれきさんだーれっとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北アメリカ大陸北西部、アラスカ湾(Gulf of Alaska)東岸沖に連なる列島。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ランタニド系列元素
読みらんたにどけいれつげんそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ランタノイドからランタンを除いた14種の元素の総称。
単に「ランタニド」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉並列オペレーション
読みへいれつおぺれーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つ以上の演算の同時実行

(2)the simultaneous execution of two or more operations

さらに詳しく


言葉列を作って繰り出す
読みれつをつくってくりだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)出て行く、ファイルの中の

(2)march out, in a file

さらに詳しく


言葉赤いランプの終列車
読みあかいらんぷのしゅうれっしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1958.12.28(昭和33)封切りの日活映画(モノクロ)。
監督:小杉勇。
出演:岡田真澄(マスミ)・白木マリ・春日八郎・三橋美智也・三船浩・若原一郎・金田正一(ショウイチ)ら。

さらに詳しく


121件目から142件目を表示< 前の30件
[戻る]