"分"で始まる4文字の言葉

"分"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から45件目を表示< 前の30件
言葉分派主義
読みぶんぱしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある特定の派閥、党、宗派に対する、狭量な固執

(2)a narrow-minded adherence to a particular sect or party or denomination; "he condemned religious sectarianism"

さらに詳しく


言葉分生子柄
読みぶんなまこえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分生子を作り出す特殊化された菌糸

(2)a specialized fungal hypha that produces conidia

さらに詳しく


言葉分福茶釜
読みぶんぶくちゃがま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県館林市の古寺茂林寺(モリンジ)にある茶釜。
応永年間(1394~1428)、タヌキ(狸)の化けたという老僧守鶴が愛用した茶釜で、汲んでも汲んでも湯が尽きないので不思議がられたが、住持がタヌキの化身であることを見破ったため、守鶴は寺を去ったという。

(2)ブンブク目(Spatangoida)ブンブクチャガマ科(Schizas-teridae)のウニの総称。 淡い暗紫色でとげが短く、背面はほぼハート形をして五本の放射状の溝があり、殻長約5センチメートル。横から見ると茶釜に似ている。本州相模湾以南の沿岸の泥底に分布。 ヒラタブンブク・オオブンブク・オカメブンブクなどの種類がある。

さらに詳しく


言葉分科大学
読みぶんかだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)教育と学位授与のために創設された高等教育機関

(2)しばしば総合大学の一部

(3)often a part of a university

(4)an institution of higher education created to educate and grant degrees; often a part of a university

さらに詳しく


言葉分裂病者
読みぶんれつびょうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精神分裂病にかかっている人

(2)someone who is afflicted with schizophrenia

さらに詳しく


言葉分裂組織
読みぶんれつそしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茎や根の先端のように細胞分裂が行われる組織

(2)undifferentiated tissue from which new cells are formed, as at the tip of a stem or root

さらに詳しく


言葉分裂酵母
読みぶんれつこうぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分裂酵母も含む

(2)シゾサッカロミセスの種で属のみ

(3)type and only genus of Schizosaccharomycetaceae; comprises the fission yeasts

さらに詳しく


言葉分解写真
読みぶんかいしゃしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スポーツなどを高速で連写した、一連の写真。
昭和中期、相撲中継などで多用された。

さらに詳しく


言葉分配法則
読みぶんぱいほうそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)加法(足し算)と乗法(掛け算)で、「a×(b+c)=a×b+a×c」が常に成り立つという法則。
「分配の法則」,「配分法則」,「分配律」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉分離可能
読みぶんりかのう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)破損なく緩められるまたは切断できるように設計された

(2)分割、あるいは分離することができる

(3)designed to be unfastened or disconnected without damage

(4)designed to be unfastened or disconnected without damage; "shirts with detachable collars"

(5)capable of being divided or dissociated; "often drugs and crime are not dissociable"; "the siamese twins were not considered separable"; "a song...never conceived of as severable from the melody";

さらに詳しく


言葉分離可能
読みぶんりかのう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)分離または個性化の可能性を伴い

(2)with possibility of separation or individuation; "the two ideas were considered separably"

さらに詳しく


言葉分離教会
読みぶんりきょうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリスト教プロテスタント教会の一教派。
1733(享保18)スコットランド国教から分派した長老派教会(the Presbyterian Church)。
「セセッション・チャーチ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉分類学的
読みぶんるいがくてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)分類学の、または、分類学に関する

(2)of or relating to taxonomy; "taxonomic relations"; "a taxonomic designation"

さらに詳しく


言葉分類学者
読みぶんるいがくしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)構造、起源、および挙動に基づき生物のグループへの分類を専門とする生物学者

(2)a biologist who specializes in the classification of organisms into groups on the basis of their structure and origin and behavior

さらに詳しく


31件目から45件目を表示< 前の30件
[戻る]