"冷"がつく5文字の言葉

"冷"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から12件目を表示
言葉冷たい戦争
読みつめたいせんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)武力戦争以外の方法で行われる政治的争い

(2)a state of political hostility between countries using means short of armed warfare

さらに詳しく


言葉冷やさない
読みひやさない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「冷やす」の否定語。他動詞

さらに詳しく


言葉冷やします
読みひやします
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「冷やす」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉冷ややかさ
読みひややかさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱のないこと

(2)感情面の反応が欠如している無感動の状態

(3)the absence of heat; "the coldness made our breath visible"; "come in out of the cold"; "cold is a vasoconstrictor"

(4)apathy demonstrated by an absence of emotional reactions

さらに詳しく


言葉冷ややかに
読みひややかに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)冷たい感情的でない態度で

(2)in a cold unemotional manner; "he killed her in cold blood"

さらに詳しく


言葉冷や飯食い
読みひやめしくい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人の援助に依存している人(特に経済的援助)

(2)a person who relies on another person for support (especially financial support)

さらに詳しく


言葉冷泉ガス田
読みれいせんがすでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東シナ海の日中中間線近くにある、中国が開発している天然ガス田の一つ。
日本名は「桔梗(キキョウ)ガス田」。

さらに詳しく


言葉冷酷なこと
読みれいこくなこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)極端に冷酷な感情

(2)feelings of extreme heartlessness

さらに詳しく


言葉蒸発冷却器
読みじょうはつれいきゃくき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蒸発によって物を冷やすシステム

(2)a cooling system that cools by evaporation

さらに詳しく


言葉還流冷却器
読みかんりゅうれいきゃくき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中身が沸騰して水分がなくならないよう、沸騰した液体の蒸気が凝縮し、容器に逆流するようになっている復水器

(2)condenser such that vapor over a boiling liquid is condensed and flows back into the vessel to prevent its contents from boiling dry

さらに詳しく


言葉電気冷蔵庫
読みでんきれいぞうこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)冷却液が電気モーターによって周りに送り込まれる冷蔵庫

(2)a refrigerator in which the coolant is pumped around by an electric motor

さらに詳しく


1件目から12件目を表示
[戻る]