"兵"で終わる3文字の言葉

"兵"で終わる3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から28件目を表示
言葉予備兵
読みよびへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)予備兵の一員

(2)a member of a military reserve

さらに詳しく


言葉二等兵
読みにとうへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陸軍または海軍でのもっとも低いランクの下士官

(2)an enlisted man of the lowest rank in the Army or Marines; "our prisoner was just a private and knew nothing of value"

さらに詳しく


言葉儀仗兵
読みぎじょうへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍葬の際に賓客あるいは棺に付添う兵

(2)an escort for a distinguished guest or for the casket at a military funeral

さらに詳しく


言葉初年兵
読みしょねんへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)直近に徴募された兵士

(2)a recently enlisted soldier

さらに詳しく


言葉古参兵
読みこさんへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多くの実戦を経験してきた軍人

(2)a serviceman who has seen considerable active service; "the veterans laughed at the new recruits"

さらに詳しく


言葉屯田兵
読みとんでんへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1874. 6.(明治 7)北海道屯田兵制度創立。

さらに詳しく


言葉当番兵
読みとうばんぺい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国軍隊の将校の世話をする当番兵

(2)an orderly assigned to serve a British military officer

さらに詳しく


言葉志願兵
読みしがんへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)進んで軍隊に志願する人

(2)a person who freely enlists for service

(3)(military) a person who freely enlists for service

さらに詳しく


言葉応召兵
読みおうしょうへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵役にとられる人

(2)someone who is drafted into military service

さらに詳しく


言葉戦車兵
読みせんしゃへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)戦車を操縦する兵隊。
指揮官・運転手・砲手・機関銃手など。

さらに詳しく


言葉槍騎兵
読みやりきへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)槍で武装した騎兵

(2)a cavalryman armed with a lance

(3)(formerly) a cavalryman armed with a lance

さらに詳しく


言葉狙撃兵
読みそげきへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)かつてカナダの領海で不法な釣をするニューイングランドの漁師によって使われていた快速スクーナー

(2)物陰から人間を射撃する狙撃者

(3)ねらいが正確なことで知られる運動選手

(4)an athlete noted for accurate aim

(5)a marksman who shoots at people from a concealed place

さらに詳しく


言葉竜騎兵
読みりゅうきへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパの重騎兵連帯所属の騎兵

(2)a member of a European military unit formerly composed of heavily armed cavalrymen

さらに詳しく


言葉竜騎兵
読みりゅうきへい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)強制、脅威または粗い手段で強要する

(2)軍勢を強要することによって、征服する

(3)compel by coercion, threats, or crude means; "They sandbagged him to make dinner for everyone"

(4)subjugate by imposing troops

さらに詳しく


言葉紅衛兵
読みこうえいへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過激な政治運動で、毛沢東主義の原則を信奉する中国の若者によるもの

(2)a radical political movement by Chinese youths who espoused Maoist principles

さらに詳しく


言葉義勇兵
読みぎゆうへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)進んで軍隊に志願する人

(2)a person who freely enlists for service

(3)(military) a person who freely enlists for service

さらに詳しく


言葉脱走兵
読みだっそうへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(軍職などの)義務を放棄する人

(2)a person who abandons their duty (as on a military post)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉航空兵
読みこうくうへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)戦闘機の軍または海軍パイロット

(2)a military or naval pilot of fighter planes

さらに詳しく


言葉護衛兵
読みごえいへい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)同行して身体的な危害から保護する

(2)accompany and protect from physical harm

さらに詳しく


言葉赤三兵
読みあかさんぴょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三兵とは、陰線が3本または陽線が3本、並行して同一方向に向かっているものを呼ぶ。赤三兵とはその陽線が上昇しているものを言う。逆に3本下落しているものを黒三兵という。

さらに詳しく


言葉軽騎兵
読みけいきへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)馬に装甲をしない、機動力のある騎兵。
「フザール」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉近衛兵
読みこのえへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治時代以降、帝国陸軍の近衛師団に所属した兵士。

(2)帝王・王室の守護・儀仗の任に当る護衛の兵士。

(3)宮中の禁衛・乗輿の警備などに当った天皇の親兵。 単に「近衛」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉重騎兵
読みじゅうきへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)馬にも装甲を施した騎兵。
武器は槍(spear)・弓矢類(archers)・投石器(slinger)など。
「カタフラクト(cataphract)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉鎮台兵
読みちんだいへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鎮台に所属する兵士。

さらに詳しく


言葉黒三兵
読みくろさんぴょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黒三兵は、三羽烏さんばがらすともいう。弱気の陰線が続き下落相場への転換を示唆します。

さらに詳しく


言葉龍騎兵
読みりゅうきへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)16~17世紀以降のヨーロッパで、竜の飾りをつけたカブト(兜)を被(カブ)り、銃を持った騎馬兵。

(2)(1)の伝統をつぐ機甲部隊(機械化部隊)。

さらに詳しく


言葉2等兵
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陸軍または海軍でのもっとも低いランクの下士官

(2)an enlisted man of the lowest rank in the Army or Marines; "our prisoner was just a private and knew nothing of value"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
1件目から28件目を表示
[戻る]