"党"で終わる言葉
"党"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 一党 |
---|---|
読み | いっとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)友達の私的な集まり
(2)共通の目的を持つ人々の排他的な仲間
(3)an informal body of friends; "he still hangs out with the same crowd"
(4)an exclusive circle of people with a common purpose
言葉 | 公党 |
---|---|
読み | こうとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)政権を獲得する組織
(2)an organization to gain political power
(3)an organization to gain political power; "in 1992 Perot tried to organize a third party at the national level"
言葉 | 右党 |
---|---|
読み | うとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)政治的、社会的、または経済的保守主義を支持する人
(2)物事は不変のままにされるほうが良いと信じている人々
(3)those who believe that things are better left unchanged
(4)those who support political or social or economic conservatism; those who believe that things are better left unchanged
言葉 | 多党 |
---|---|
読み | たとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)主要部
(2)2より大きい部分によって生じる、あるいは、に関連した特性
(3)the main part
(4)the property resulting from being or relating to the greater in number of two parts; the main part; "the majority of his customers prefer it"; "the bulk of the work is finished"
言葉 | 左党 |
---|---|
読み | ひだりとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)厚生を促進するように画策された異なった程度の社会的、政治的または、経済的変化を支持する人
(2)those who support varying degrees of social or political or economic change designed to promote the public welfare
言葉 | 徒党 |
---|---|
読み | ととう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)連携して作用するように調整された道具の組合せからなるツール
(2)通常は陰謀を通じて権力を握ろうとする派閥
(3)柔軟な材質の薄くて平たい一片で、(特に体を飾るため)体または四肢の1つに巻き付けるもの
(4)有害な目的や不法な目的を果たすために手を組んだ陰謀者たちのグループ
(5)友達の私的な集まり
言葉 | 徒党 |
---|---|
読み | ととう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)構想を練ることに関わるあるいは陰謀に加わる、共に悪態をつく
(2)engage in plotting or enter into a conspiracy, swear together; "They conspired to overthrow the government"
言葉 | 悪党 |
---|---|
読み | あくとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 政党 |
---|---|
読み | せいとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)政権を獲得する組織
(2)an organization to gain political power; "in 1992 Perot tried to organize a third party at the national level"
言葉 | 朋党 |
---|---|
読み | ほうとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 私党 |
---|---|
読み | しとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)通常は陰謀を通じて権力を握ろうとする派閥
(2)共通の目的を持つ人々の排他的な仲間
(3)an exclusive circle of people with a common purpose
(4)a clique (often secret) that seeks power usually through intrigue
言葉 | 野党 |
---|---|
読み | やとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)選ばれた場合に、政権を握っている政党に反対し、それと交代する準備のある主要な政党
(2)the major political party opposed to the party in office and prepared to replace it if elected; "Her Majesty's loyal opposition"
言葉 | ナチ党 |
---|---|
読み | なちとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1919年にドイツに設立され、1933年にヒットラーによって政権を握った政党
(2)the political party founded in Germany in 1919 and brought to power by Hitler in 1933
言葉 | 事大党 |
---|---|
読み | じだいとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)李朝朝鮮末期の宮廷・政府の主流派閥。
事大(大国に事<ツカ>える)交隣を主義とする守旧派。
言葉 | 人民党 |
---|---|
読み | じんみんとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)通過膨張と鉄道の国有化を推進するために1891年に形成された
(2)米国のかつての政党
(3)formed in 1891 to advocate currency expansion and state control of railroads
(4)a former political party in the United States
(5)a former political party in the United States; formed in 1891 to advocate currency expansion and state control of railroads
言葉 | 保守党 |
---|---|
読み | ほしゅとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)国の管理下にあるよりは私的所有を認めた資本主義の重要性を信じる政党(特に英国とオーストラリアにおいて)
(2)a political party (especially in Great Britain or Australia) that believes in the importance of a capitalist economy with private ownership rather than state control
言葉 | 公明党 |
---|---|
読み | こうめいとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)創価学会を母体に発足した政党。
党本部は東京都新宿区南元町(ミナミモトマチ)。〈歴代代表〉
神崎武法:1998.11.~。
太田昭宏:2006. 9.30~。
姉妹サイト紹介

言葉 | 共和党 |
---|---|
読み | きょうわとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)米国の二大政党のうち新しいほうの政党
(2)GOPは、共和党のニックネームの頭字語である
(3)the younger of two major political parties in the United States
(4)GOP is an acronym for grand old party
(5)the younger of two major political parties in the United States; GOP is an acronym for grand old party
言葉 | 共産党 |
---|---|
読み | きょうさんとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 労働党 |
---|---|
読み | ろうどうとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)労働の利益の促進と、以前は基幹産業の社会化によって特徴づけられた
(2)1900年に英国で結成された政党
(3)characterized by the promotion of labor's interests and formerly the socialization of key industries
(4)a political party formed in Great Britain in 1900; characterized by the promotion of labor's interests and formerly the socialization of key industries
言葉 | 労農党 |
---|---|
読み | ろうのうとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)昭和初期の合法無産政党。
(2)1926.10.(大正15)結成の日本労農党の略称。
(3)1948.12.(昭和23)結成の労働者農民党の略称。
(4)1926. 3.(大正15)結成の労働農民党の略称。
言葉 | 国民党 |
---|---|
読み | こくみんとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)孫文によって1911年に設立された政党
(2)それは、共産党が就任したとき1928年から1949年まで蒋介石の下で中国を統治し、その後台湾の公式与党であった
(3)the political party founded in 1911 by Sun Yat-sen; it governed China under Chiang Kai-shek from 1928 until 1949 when the Communists took power and subsequently was the official ruling party of Taiwan
言葉 | 少数党 |
---|---|
読み | しょうすうとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)自分達もその一部である、より大きな集団の、人種的または政治的に異なる人達の集まり
(2)a group of people who differ racially or politically from a larger group of which it is a part
言葉 | 山岳党 |
---|---|
読み | さんがくとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)フランス革命期の国民公会(Convention nationale)の左派(急進派)。中核はジャコバン派(Jacobins)。
恐怖政治を行った。
「山岳派」,「モンタニャール」,「モンターニュ派」とも呼ぶ。
言葉 | 帝国党 |
---|---|
読み | ていこくとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)国民協会が1899(明治32)解散され、同年佐々友房を中心に再編された政党。
言葉 | 東林党 |
---|---|
読み | とうりんとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国明代末期の、有力な学界・政界の党派。
言葉 | 民主党 |
---|---|
読み | みんしゅとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 民政党 |
---|---|
読み | みんせいとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)立憲民政党の略称。
言葉 | 民社党 |
---|---|
読み | みんしゃとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)民主社会党の略称。
言葉 | 民自党 |
---|---|
読み | みんじとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)民主自由党の略称。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |