"価"がつく7文字の言葉

"価"がつく7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉株価純資産倍率
読みかぶかじゅんしさんばいりつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)株価純資産倍率(PBR)は株価を1株当たりの純資産で割って算出する。純資産(株主資本)とはバランスシートで資産から負債を引いた残りで、帳簿上の株主の持分。

さらに詳しく


言葉消費者物価指数
読みしょうひしゃぶっかしすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)典型的な消費者へのすべての商品とサービスのコストの指標

(2)an index of the cost of all goods and services to a typical consumer

さらに詳しく


言葉無価値とみなす
読みむかちとみなす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かまたは誰かの損失または無価値さ認める

(2)concede the loss or worthlessness of something or somebody; "write it off as a loss"

さらに詳しく


言葉生産者物価指数
読みせいさんしゃぶっかしすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)卸売物価の変化の指数

(2)an index of changes in wholesale prices

さらに詳しく


言葉第三者評価制度
読みだいさんしゃひょうかせいど
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)利用者の適切なサービス選択に資するため、介護サービスを提供する事業所のサービスの質を、事業者及び利用者以外の公正・中立な第三者機関が、専門的かつ客観的な立場から評価する制度のこと。

さらに詳しく


言葉第三者評価機関
読みだいさんしゃひょうかきかん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)中立的な立場で評価をする機関。サービスを受ける人でも、提供するサービス事業者でもない者が評価にあたります。

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]