"伯"がつく2文字の言葉

"伯"がつく2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から17件目を表示
言葉伯叔
読みはくしゅく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)父の兄(伯)と、父の弟(叔)。伯父と叔父。

(2)兄と弟。

(3)([中]Bo-Shu)伯夷(Bo Yi)(ハクイ)と叔斉(Shu Qi)(シュクセイ)のこと。

さらに詳しく


言葉伯国
読みぶらじる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ大陸東部にある連邦共和国。正称はブラジル連邦共和国(Federative Republic of Brazil)。
首都はブラジリア(Brasilia)。公用語はポルトガル語。通貨はレアル(real)。
各国からの移民が多く、日系人は約120万人以上。〈面積〉
854万4,418平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)1億1,224万人。
1988(昭和63)1億4,442万人。
1996(平成 8)1億5,681万4,800人。
2000(平成12)1億6,954万4,400人。
2003(平成15)1億7,971万2,500人。〈歴代大統領〉
フェルナンド・エンリケ・カルドゾ(Fernando Henrique Cardoso)(1931~)。
ルイス・イナシオ・ルラ・ダシルバ(Luiz Inacio Lula da Silva):2003. 1. 1~。

さらに詳しく


言葉伯夷
読みはくい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の殷(イン)末・周初(紀元前12世紀頃)の伝説的聖人。
伯夷叔斉(Shu Qi)(シュクセイ)と並称され、清廉の人物の代表とされる。

さらに詳しく


言葉伯州
読みはくしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国風の旧国名。

さらに詳しく


言葉伯林
読みべるりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ連邦共和国の首都。ドイツ北東部、シュプレー川(der Spree)沿いの都市。
エルベ川(Fluss Elbe)の支流シュプレー川(Fluss Spree)が市内を流れる。
空港は、テーゲル空港(Tegel Airport)・テンペルホフ空港(Tempelhof Airport)・シェーネフェルト空港(Schoenefeld)の三つがある。〈人口〉
1976(昭和51)195万人(西ベルリン)。
1976(昭和51)110万人(東ベルリン)。
1987(昭和62)315万人。
1996(平成 8)347万人。

さらに詳しく


言葉伯楽
読みはくらく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)馬を治療する獣医師

(2)a veterinarian who treats horses

さらに詳しく


言葉伯母
読みおば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)父や母の姉妹

(2)おじの妻

(3)the wife of your uncle

(4)the sister of your father or mother; the wife of your uncle

さらに詳しく


言葉伯爵
読みはくしゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(いろいろな国で)英国の伯爵と同格の貴族

(2)英国の身分、侯爵より下で子爵より上

(3)a nobleman (in various countries) having rank equal to a British earl

(4)a British peer ranking below a marquess and above a viscount

さらに詳しく


言葉伯父
読みおじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたの父または母の兄弟

(2)あなたの叔母の夫

(3)the brother of your father or mother; the husband of your aunt

さらに詳しく


言葉伯耆
読みほうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧国名。山陰道八ヶ国の一国。現在の鳥取県の西部。
「はくしゅう(伯州)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉佐伯
読みさいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大分県佐伯市にあるJR九州日豊本線の駅名。

さらに詳しく


言葉医伯
読みいはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)認可された医者

(2)a licensed medical practitioner; "I felt so bad I went to see my doctor"

さらに詳しく


言葉方伯
読みほうはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中世のドイツで、広い領土を管轄していた伯爵

(2)a count who had jurisdiction over a large territory in medieval Germany

さらに詳しく


言葉牧伯
読みぼくはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)州牧(地方長官)と方伯(地方豪族)の併称。

(2)(転じて)諸侯。

さらに詳しく


言葉画伯
読みがはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)感性と想像力あふれる作品を生み出す人

(2)a person whose creative work shows sensitivity and imagination

さらに詳しく


言葉風伯
読みふうはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシアの西風の神

(2)the Greek god of the west wind

(3)(Greek mythology) the Greek god of the west wind

さらに詳しく


1件目から17件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]