"仕"から始まる言葉
"仕"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 仕る |
---|---|
読み | つかまつる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)のために働くか、使用人である
(2)自身の人生、努力をささげる、国、機関、あるいは考えのように
(3)職務を遂行する、または在職する
(4)旅行または(距離を)横断する
(5)具体的な機能に奉仕する
言葉 | 仕上 |
---|---|
読み | しあげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 仕事 |
---|---|
読み | しごと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)財政、商業、産業の面を含む、財貨とサービスを供給する活動
(2)エネルギーの表示
(3)義務として、あるいは、特定の料金のために行うことを要求される特定の仕事
(4)それがその力の向きに体を動かす、力と距離の生産として表現される一つの物理系から別のものへのエネルギー移動
(5)報酬をもらっている仕事
言葉 | 仕儀 |
---|---|
読み | しぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある先行する現象に続く現象、またはある先行する現象を原因とする現象
(2)結果として生じる何か
(3)something that results
(4)a phenomenon that follows and is caused by some previous phenomenon; "the magnetic effect was greater when the rod was lengthwise"; "his decision had depressing consequences for business"; "he acted very wise after the event"
言葉 | 仕分 |
---|---|
読み | しわけ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)クラスまたはカテゴリーによって配置するまたは整える
(2)arrange or order by classes or categories; "How would you classify these pottery shards--are they prehistoric?"
言葉 | 仕切 |
---|---|
読み | しきり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(部屋と部屋とを分ける壁のように)分けたり離したりする垂直の構造物
(2)a vertical structure that divides or separates (as a wall divides one room from another)
言葉 | 仕口 |
---|---|
読み | しくち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かを達成するための方法や手段
(2)何かを操作する、または、所定の状況に対処するための手順
(3)何かがされる方法またはそれが起こる方法
(4)how something is done or how it happens
(5)a way or means to achieve something
言葉 | 仕合 |
---|---|
読み | しあい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)2人以上の人またはチームが競争する正式なコンテスト
(2)スポーツまたは他のコンテストの1人でのプレー
(3)a single play of a sport or other contest; "the game lasted two hours"
(4)a formal contest in which two or more persons or teams compete
言葉 | 仕度 |
---|---|
読み | したく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)準備する行為
(2)the activity of putting or setting in order in advance of some act or purpose; "preparations for the ceremony had begun"
言葉 | 仕形 |
---|---|
読み | つかまつかたち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)考えや感情を強調したり、表現の助けとなる、手や体の動き
(2)かなりの資本(富または収入)
(3)motion of hands or body to emphasize or help to express a thought or feeling
(4)considerable capital (wealth or income); "he is a man of means"
言葉 | 仕手 |
---|---|
読み | して |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 仕払 |
---|---|
読み | しはらい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 仕掛 |
---|---|
読み | しかけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(特に捕獲を逃れるための)人をだます方策
(2)簡単にははっきり分からない難点や難事
(3)何かをするにあたっての技術的側面
(4)a drawback or difficulty that is not readily evident; "it sounds good but what's the catch?"
言葉 | 仕損 |
---|---|
読み | しそこない |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 仕方 |
---|---|
読み | しかた |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)秩序だって理論的な(通常、段階を進んでいく)方法を意味する
(2)何かを行う方法、特に体系的なもの
(3)何かがされる方法またはそれが起こる方法
(4)何かを操作する、または、所定の状況に対処するための手順
(5)かなりの資本(富または収入)
言葉 | 仕来 |
---|---|
読み | しきたり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)標準的な例と考えられるもの
(2)受け継がれた思考、行動のパターン
(3)慣例的である結果としての正統派的慣行
(4)長年の特定の習慣
(5)something regarded as a normative example; "the convention of not naming the main character"; "violence is the rule not the exception"; "his formula for impressing visitors"
言葉 | 仕業 |
---|---|
読み | しわざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)なされた事柄(通常、言われた事柄に対して言う)
(2)something done (usually as opposed to something said)
(3)something done (usually as opposed to something said); "there were stories of murders and other unnatural actions"
姉妹サイト紹介

言葉 | 仕様 |
---|---|
読み | しよう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かを達成するための方法や手段
(2)何かを行う方法、特に体系的なもの
(3)何かを操作する、または、所定の状況に対処するための手順
(4)何かがされる方法またはそれが起こる方法
(5)いかにして、ある結果が得られたり、ある目的が達成されたりするかということ
言葉 | 仕樣 |
---|---|
読み | つかまつよう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)秩序だって理論的な(通常、段階を進んでいく)方法を意味する
(2)何かを達成するための方法や手段
(3)何かを行う方法、特に体系的なもの
(4)何かがされる方法またはそれが起こる方法
(5)何かを操作する、または、所定の状況に対処するための手順
言葉 | 仕法 |
---|---|
読み | しほう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)秩序だって理論的な(通常、段階を進んでいく)方法を意味する
(2)何かがされる方法またはそれが起こる方法
(3)何かを行う方法、特に体系的なもの
(4)a way of doing something, especially a systematic way; implies an orderly logical arrangement (usually in steps)
言葉 | 仕種 |
---|---|
読み | しぐさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 仕立 |
---|---|
読み | したて |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 仕組 |
---|---|
読み | しくみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)小説、演劇、映画等で語られる物語
(2)何かの建設方法とその部分の調整
(3)整理や分類のための整った構造
(4)何かをするにあたっての技術的側面
(5)an organized structure for arranging or classifying
言葉 | 仕置 |
---|---|
読み | しおき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 仕置 |
---|---|
読み | しおき |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)処罰を課す
(2)処罰を加える
(3)inflict punishment on
(4)impose a penalty on; inflict punishment on; "The students were penalized for showing up late for class"; "we had to punish the dog for soiling the floor again"
言葉 | 仕舞 |
---|---|
読み | しまい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 仕草 |
---|---|
読み | しぐさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 仕落 |
---|---|
読み | しおち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かに気づかなかったことから起こる手抜かり
(2)怠慢によって起こる間違い
(3)an unintentional omission resulting from failure to notice something
(4)a mistake resulting from neglect
言葉 | 仕訳 |
---|---|
読み | しわけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)同じタイプのクラスかカテゴリに事態を分配する行為
(2)種類やカテゴリーでまとめられた人や物のグループ
(3)the act of distributing things into classes or categories of the same type
(4)a group of people or things arranged by class or category
言葉 | 仕訳 |
---|---|
読み | しわけ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)クラスまたはカテゴリーによって配置するまたは整える
(2)arrange or order by classes or categories; "How would you classify these pottery shards--are they prehistoric?"
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |