"仕"で始まる5文字の言葉

"仕"で始まる5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉仕方なしに
読みしかたなしに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)嫌々ながら

(2)with reluctance

さらに詳しく


言葉仕方無しに
読みしかたなしに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)嫌々ながら

(2)with reluctance

さらに詳しく


言葉仕様がない
読みしようがない
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)解決する、または、緩和するのが難しい

(2)difficult to solve or alleviate; "uncontrollable pain"

さらに詳しく


言葉仕様もない
読みしようもない
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)注目に値しない

(2)not worthy of notice

さらに詳しく


言葉仕立てもの
読みしたてもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)縫って継いだり張ったりする行為

(2)joining or attaching by stitches

さらに詳しく


言葉仕立屋銀次
読みしたてやぎんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治期のスリの親分(1866~)。本名は富田銀蔵。江戸の駒込動坂町(現:文京区千駄木)生れ。
スリを長屋に住まわせて組織化し、また盗品の加工・販売ルートも確立させていた。
1909. 6.23(明治42)赤坂署に逮捕され、組織は解体。
1930(昭和 5)新宿で反物を万引きして逮捕の後、足を洗う。

さらに詳しく


言葉仕舞いこむ
読みしまいこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)取り除くことができないまたは誰も逃げることができない場所に置かれる

(2)place in a place where something cannot be removed or someone cannot escape; "The parents locked her daughter up for the weekend"; "She locked her jewels in the safe"

さらに詳しく


言葉仕舞い込む
読みしまいこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)取り除くことができないまたは誰も逃げることができない場所に置かれる

(2)place in a place where something cannot be removed or someone cannot escape; "The parents locked her daughter up for the weekend"; "She locked her jewels in the safe"

さらに詳しく


言葉仕舞うた屋
読みしもうたや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)商家に対して普通の家をいう。
「しもたや(仕舞屋)」とも呼ぶ。

(2)もと商家が商売をやめた(店じまいをした)家。また、家賃や金利・資財などの収入で裕福に暮している人。 「しもたや(仕舞屋)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉仕込みっ子
読みしこみっこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)花柳界で、将来芸妓になるために諸芸を教え込まれている少女。

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]