"人"で始まる4文字の言葉

"人"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉人さし指
読みひとさしゆび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)親指の隣の指

(2)the finger next to the thumb

さらに詳しく


言葉人さらい
読みひとさらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通常、身代金のために)犠牲者を不法に捕らえ拘禁する人

(2)someone who unlawfully seizes and detains a victim (usually for ransom)

さらに詳しく


言葉人しれず
読みひとしれず
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)公然とでなく

(2)秘密に

(3)not openly

(4)in secrecy; not openly; "met secretly to discuss the invasion plans"; "the children secretly went to the movies when they were supposed to be at the library"; "they arranged to meet in secret"

さらに詳しく


言葉人だかり
読みひとだかり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つの場所に集まっている人々のグループ

(2)大勢の人々の集まり

(3)一緒になっていると見なされるたくさんの物や人

(4)a large number of things or people considered together; "a crowd of insects assembled around the flowers"

さらに詳しく


言葉人だかり
読みひとだかり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)多数を一箇所に集めるために

(2)to gather together in large numbers; "men in straw boaters and waxed mustaches crowded the verandah"

さらに詳しく


言葉人でなし
読みひとでなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)残酷で邪悪で冷酷な人

(2)容赦なく強欲な人

(3)a cruelly rapacious person

(4)a cruel wicked and inhuman person

さらに詳しく


言葉人で無し
読みひとでなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)道徳的な気のとがめを感じない人

(2)容赦なく強欲な人

(3)a person without moral scruples

(4)a cruelly rapacious person

さらに詳しく


言葉人となり
読みひととなり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)独特の個人についてを描写する行動的、気質的、感情的、精神的なすべての属性の複合体

(2)人々の教訓と倫理行動と反応を決定する先天的な固定概念

(3)その人特有の行動や反応を決定する感情的、知的特質の複合体

(4)the complex of all the attributes--behavioral, temperamental, emotional and mental--that characterize a unique individual

(5)the inherent complex of attributes that determines a persons moral and ethical actions and reactions; "education has for its object the formation of character"- Herbert Spencer

さらに詳しく


言葉人事不省
読みじんじふせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自己または環境の正常な意識に欠けている状態

(2)脳に血液が十分通わないことが原因で、自然に起きた意識喪失

(3)a state lacking normal awareness of the self or environment

(4)a spontaneous loss of consciousness caused by insufficient blood to the brain

さらに詳しく


言葉人付合い
読みひとづきあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人と交わったり仲間になる行為

(2)人と一緒にいること

(3)the state of being with someone; "he missed their company"; "he enjoyed the society of his friends"

(4)the act of consorting with or joining with others; "you cannot be convicted of criminal guilt by association"

さらに詳しく


言葉人代名詞
読みじんだいめいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人称の区別を表現する代名詞

(2)a pronoun expressing a distinction of person

さらに詳しく


言葉人体実験
読みじんたいじっけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人間で行う生体実験。

さらに詳しく


言葉人別改め
読みにんべつあらため
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人口を周期的に数えること

(2)a periodic count of the population

さらに詳しく


言葉人口変化
読みじんこうへんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人口を作っている個人の異なるグループの相対的な数の変化

(2)a change in the relative numbers of the different groups of individuals making up a population

さらに詳しく


言葉人口抑制
読みじんこうよくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人口の増加に対するコントロール

(2)政府計画

(3)control over the growth of population; a government program

さらに詳しく


言葉人口統計
読みじんこうとうけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人口(あるいは年齢、性別、収入などに分けられた人口の区分)の特性を表す統計

(2)a statistic characterizing human populations (or segments of human populations broken down by age or sex or income etc.)

さらに詳しく


言葉人口調査
読みじんこうちょうさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人口を周期的に数えること

(2)a periodic count of the population

さらに詳しく


言葉人吉温泉
読みひとよしおんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県人吉市にあるくま川鉄道湯前線の駅名。

さらに詳しく


言葉人命救助
読みじんめいきゅうじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)おぼれている人々の命を助けること

(2)saving the lives of drowning persons; "he took a course in lifesaving"

さらに詳しく


言葉人工受精
読みじんこうじゅせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性交以外の方法によって卵管か子宮に精液を注入すること

(2)the introduction of semen into the oviduct or uterus by some means other than sexual intercourse

さらに詳しく


言葉人工受胎
読みじんこうじゅたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性交以外の方法によって卵管か子宮に精液を注入すること

(2)the introduction of semen into the oviduct or uterus by some means other than sexual intercourse

さらに詳しく


言葉人工呼吸
読みじんこうこきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)呼吸が人工的に維持される救急処置

(2)an emergency procedure whereby breathing is maintained artificially

さらに詳しく


言葉人工心臓
読みじんこうしんぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本物の心臓に取って代わるポンプ

(2)a pump that replaces the natural heart

さらに詳しく


言葉人工授精
読みじんこうじゅせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性交以外の方法によって卵管か子宮に精液を注入すること

(2)the introduction of semen into the oviduct or uterus by some means other than sexual intercourse

さらに詳しく


言葉人工歯根
読みじんこうしこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生まれつきの歯を取り替えるために移植する

(2)an implant that replaces a natural tooth

さらに詳しく


言葉人工死産
読みじんこうしざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)故意に妊娠を止めること

(2)a deliberate termination of pregnancy

さらに詳しく


言葉人工流産
読みじんこうりゅうざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)計画の失敗

(2)failure of a plan

さらに詳しく


言葉人工知能
読みじんこうちのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)創造的に問題を解決できるコンピュータプログラムを書くことを扱うコンピュータサイエンスの分科

(2)the branch of computer science that deal with writing computer programs that can solve problems creatively; "workers in AI hope to imitate or duplicate intelligence in computers and robots"

さらに詳しく


言葉人工肛門
読みじんこうこうもん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)疾病などで大便を排泄する機能が失われた場合、肛門の代替をするために作る人工の排泄口。

さらに詳しく


言葉人工腎臓
読みじんこうじんぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)患者の身体に血液を返す前に血流から不純物と廃棄物を取り除くために透析を使用する機械

(2)a machine that uses dialysis to remove impurities and waste products from the bloodstream before returning the blood to the patient's body

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]