"亜"で終わる言葉
"亜"で終わる言葉の一覧を表示しています。1件目から16件目を表示 |
言葉 | 白亜 |
---|---|
読み | はくあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 臥亜 |
---|---|
読み | ごあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インドのゴア州の州都パナジの通称。
言葉 | 亜細亜 |
---|---|
読み | あじあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)世界6大州の一つ。ユーラシア大陸のうちウラル山脈、スエズ運河以東で、世界の陸地の3分の1、4,400万平方キロメートル。
東アジア・北アジア・東南アジア・中央アジア・南アジア・西南アジアに分けられる。
言葉 | 露西亜 |
---|---|
読み | ろしあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ユーラシア大陸北部にある連邦共和国(Rossiiskaya Federa-tsiya)。
旧称は「俄羅斯(オロス)」。略称は「ろ(露,魯)」〈面積〉
1,707万5,200平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)1億4,600万1,176人(7月推計)。〈歴代大統領〉
ボリス・エリツィン(Boris Nikolayevich Yeltsin)(1931~):1991. 7.10~1999.12.31。
ウラジミール・プーチン(Vladimir Putin)(1952~):1991.12.31(代理)、2000. 5. 7~。
ドミトリー・メドベージェフ(Dmitry Medvedev)(1965. 9.14~):2008. 5. 7~。〈歴代首相〉
ミハイル・ミハイロビッチ・カシヤノフ(Mikhail Mikhailov-ich Kasyanov)(1957~):2000. 5. 7(代理)、2000. 5.17~2004. 2.24。
フラトコフ(Mikhail Yefimovich Fradkov)(1950~):2004. 3. 5~。
ウラジミール・プーチン(前出):2008. 5. 8~。
言葉 | 魯矢亜 |
---|---|
読み | ろしあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ユーラシア大陸北部にある連邦共和国(Rossiiskaya Federa-tsiya)。
旧称は「俄羅斯(オロス)」。略称は「ろ(露,魯)」〈面積〉
1,707万5,200平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)1億4,600万1,176人(7月推計)。〈歴代大統領〉
ボリス・エリツィン(Boris Nikolayevich Yeltsin)(1931~):1991. 7.10~1999.12.31。
ウラジミール・プーチン(Vladimir Putin)(1952~):1991.12.31(代理)、2000. 5. 7~。
ドミトリー・メドベージェフ(Dmitry Medvedev)(1965. 9.14~):2008. 5. 7~。〈歴代首相〉
ミハイル・ミハイロビッチ・カシヤノフ(Mikhail Mikhailov-ich Kasyanov)(1957~):2000. 5. 7(代理)、2000. 5.17~2004. 2.24。
フラトコフ(Mikhail Yefimovich Fradkov)(1950~):2004. 3. 5~。
ウラジミール・プーチン(前出):2008. 5. 8~。
言葉 | 魯西亜 |
---|---|
読み | ろしあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ユーラシア大陸北部にある連邦共和国(Rossiiskaya Federa-tsiya)。
旧称は「俄羅斯(オロス)」。略称は「ろ(露,魯)」〈面積〉
1,707万5,200平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)1億4,600万1,176人(7月推計)。〈歴代大統領〉
ボリス・エリツィン(Boris Nikolayevich Yeltsin)(1931~):1991. 7.10~1999.12.31。
ウラジミール・プーチン(Vladimir Putin)(1952~):1991.12.31(代理)、2000. 5. 7~。
ドミトリー・メドベージェフ(Dmitry Medvedev)(1965. 9.14~):2008. 5. 7~。〈歴代首相〉
ミハイル・ミハイロビッチ・カシヤノフ(Mikhail Mikhailov-ich Kasyanov)(1957~):2000. 5. 7(代理)、2000. 5.17~2004. 2.24。
フラトコフ(Mikhail Yefimovich Fradkov)(1950~):2004. 3. 5~。
ウラジミール・プーチン(前出):2008. 5. 8~。
言葉 | 亜刺比亜 |
---|---|
読み | あらびあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)地名。
言葉 | 亜拉比亜 |
---|---|
読み | あらびあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)地名。
言葉 | 亜拉毘亜 |
---|---|
読み | あらびあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)地名。
言葉 | 哥倫比亜 |
---|---|
読み | ころんびあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)SGI社がNASA(アメリカ航空宇宙局)のコロンビア計画(Project Columbia)で納入したスーパーコンピューター。
演算性能は42.7テラフロップス(TFlops)。
(2)(District of Columbia)アメリカ合衆国東部の特別区。
(3)アメリカ合衆国南東部、サウスカロライナ州(South Car-olina State)の州都。 北緯34.04°、西経80.89°の地。〈人口〉 1990(平成 2)11万4,500人。 2000(平成12)11万6,300人。 2001(平成13)11万7,100人。 2002(平成14)11万7,400人。 2004(平成16)11万8,600人。
(4)アメリカのスペースシャトル(宇宙往復船)。
言葉 | 安母尼亜 |
---|---|
読み | あんもにあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)窒素と水素との化合物。分子式はNH3。
言葉 | 寒武利亜 |
---|---|
読み | かんたけとしあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ローマ時代その地域はカンブリアとして知られた
(2)グレートブリテン及び北アイルランド連合王国を構成する4カ国のうちの1つ
(3)one of the four countries that make up the United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland; during Roman times the region was known as Cambria
言葉 | 沙吉比亜 |
---|---|
読み | しぇーくすぴあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イギリスの劇作家・詩人(1564~1616)。
作品は四大悲劇『ハムレット』・『オセロ』・『リア王』・『マクベス』・『ヘンリー四世(Henry IV)』など。
言葉 | 羅馬尼亜 |
---|---|
読み | るーまにあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ヨーロッパ南東部の共和国。
首都はブカレスト(Bucharest)。〈面積〉
23万8,391平方キロメートル。
(*)日本の本州よりわずかに広い。〈人口〉
1977(昭和52)2,166万人。
1984(昭和59)2,290万人。
1988(昭和63)2,304万人。
1992(平成 4)2,281万0,000人。
1995(平成 7)2,269万3,000人。
1997(平成 9)2,257万人。
2002(平成14)2,169万8,200人。
2003(平成15)2,159万0,000人。〈歴代大統領〉
初代:チャウシェスク(Nicolae Ceausescu):1974~1989。
イオン・イリエスク(Ion liescu)(1930. 3. 3~):1990. 5.~、1992.10.~、2000.12.~。
コンスタンティネスク(Emil Constantinescu):1996.11.~。
トライアン・バセスク(Traian Basescu):2004.12~。
言葉 | 世幾須比亜 |
---|---|
読み | しぇーくすぴあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イギリスの劇作家・詩人(1564~1616)。
作品は四大悲劇『ハムレット』・『オセロ』・『リア王』・『マクベス』・『ヘンリー四世(Henry IV)』など。
1件目から16件目を表示 |