"亜"で始まる2文字の言葉

"亜"で始まる2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から17件目を表示
言葉亜天
読みあてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ファラオイクナトン下の一神教の狂信的教団の神であった太陽(または太陽円盤)

(2)the sun (or solar disc) which was the deity of a monotheistic cult under the Pharaoh Akhenaten

さらに詳しく


言葉亜属
読みあぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)属と種の間の分類群

(2)taxonomic group between a genus and a species

(3)(biology) taxonomic group between a genus and a species

さらに詳しく


言葉亜欧
読みあおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジア(亜細亜)とヨーロッパ(欧羅巴)。
「亜欧州」,「欧亜(オウア)」,「欧亜州」,「ユーラシア(Eurasia)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉亜流
読みありゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一部の作家、音楽家、または芸術家の劣った模倣者

(2)(だませるくらい)別の人のように装う人

(3)他人の言動をまねる人

(4)an inferior imitator of some distinguished writer or artist of musician

(5)someone who copies the words or behavior of another

さらに詳しく


言葉亜炭
読みあたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ピートと瀝青炭の中間

(2)intermediate between peat and bituminous coal

さらに詳しく


言葉亜爾
読みあーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メートル法の面積の単位の一つ。10メートル四方。記号は「a」。
100平方メートル=1a=1/100ha(ヘクタール)。

さらに詳しく


言葉亜界
読みあかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)王国の主な1部門を含む分類群

(2)a taxonomic group comprising a major division of a kingdom

(3)(biology) a taxonomic group comprising a major division of a kingdom

さらに詳しく


言葉亜目
読みあもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目の下位区分に当たる分類群

(2)(biology) taxonomic group that is a subdivision of an order

さらに詳しく


言葉亜科
読みあか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)科の下位に当たる分類学的カテゴリー

(2)a taxonomic category below a family

(3)(biology) a taxonomic category below a family

さらに詳しく


言葉亜種
読みあしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、1つの種の中で地理的隔離の結果として生じる

(2)種の区分である分類群

(3)usually arises as a consequence of geographical isolation within a species

(4)a taxonomic group that is a division of a species

(5)(biology) a taxonomic group that is a division of a species; usually arises as a consequence of geographical isolation within a species

さらに詳しく


言葉亜綱
読みあこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)綱より下位で目より上位の分類学的カテゴリー

(2)a taxonomic category below a class and above an order

(3)(biology) a taxonomic category below a class and above an order

さらに詳しく


言葉亜聖
読みあせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)聖人に次ぐ立派な人・賢人。

(2)孔子(Kongzi)を聖人とし、顔回(Yan Hui)(ガンカイ)・孟子(Mengzi)(モウシ)をさす。

さらに詳しく


言葉亜鈴
読みあれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)運動重量

(2)手持ちとして機能する短い棒によってつなげられた2つの球体

(3)two spheres connected by a short bar that serves as a handle

(4)an exercising weight; two spheres connected by a short bar that serves as a handle

さらに詳しく


言葉亜鉛
読みあえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蒼白の光沢がある金属元素

(2)閃亜鉛鉱の中に硫化亜鉛として存在する

(3)常温ではもろいが、加熱すると鍛造できる

(4)多種多様の合金や鉄の亜鉛めっきに用いられる

(5)used in a wide variety of alloys and in galvanizing iron

さらに詳しく


言葉亜門
読みあもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)門と綱の中間に位置する分類群

(2)a taxonomic group ranking between a phylum and a class

(3)(biology) a taxonomic group ranking between a phylum and a class

さらに詳しく


言葉亜麻
読みあま
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)アマ科アマ属の植物。学名:Linum usitatissimum L.

(2)糸にして、リネン布に織られる亜麻の繊維

(3)fiber of the flax plant that is made into thread and woven into linen fabric

さらに詳しく


1件目から17件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]