"之"がつく5文字の言葉

"之"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から17件目を表示
言葉京王堀之内
読みけいおうほりのうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都八王子市にある京王相模原線の駅名。

さらに詳しく


言葉住之江公園
読みすみのえこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市住之江区にある大阪市営四つ橋線の駅名。大阪市営南港ポートタウン線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉山之内製薬
読みやまのうちせいやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大手製薬会社の一社。

さらに詳しく


言葉式守伊之助
読みしきもりいのすけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本相撲協会の立行司(タテギョウジ)。
木村庄之助の次位。

さらに詳しく


言葉日下之直越
読みくさかのただこえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)河内(カワチ)(現:大阪府東部)と大和(ヤマト)(現:奈良県)を結び孔舎衙坂(クサカザカ)を越える真っ直ぐな道。

さらに詳しく


言葉桂林之一枝
読みけいりんのいっし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)わずかばかりの出世。

さらに詳しく


言葉無何有之郷
読みむかゆうのきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)荘子(Zhuangzi)の理想とする、形ある物のない世界。

さらに詳しく


言葉白蓮教之亂
読みびゃくれんきょうのらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の清代、白蓮教徒(Bailian Jiaotu)が起こした反乱(1796~1894)。
同じく白蓮教徒による元末の紅巾の乱(Hongjin zhi Luan)につぐ大反乱。

さらに詳しく


言葉眼鏡持之魚
読みめがねもちのうお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズキ目(Perciformes)ベラ科(Labridae)モチノウオ属(Cheilinus)の硬骨魚。
全長約2メートルで、ベラ科では世界最大。
和歌山県・トカラ列島以南からインド・太平洋域のサンゴ礁に生息。
食用となり、沖縄県・香港などでは高級魚。
「ナポレオンフィッシュ(Napolean fish)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉竹林之七賢
読みちくりんのしちけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国晋代に、俗世を避けて竹林に遊び清談をした七人。
阮籍(Ruan Ji)(ゲン・セキ)・ケイ康(Ji Kang)(ケイ・コウ)・山涛(Shan Tao)(サン・トウ)・向秀(Xiang Xiu)(ショウ・シュウ)・劉伶(Liu Ling)(リュウ・レイ)・阮咸(Ruan Xian)(ゲン・カン)・王戎(Wang Rong)(オウ・ジュウ)の総称。

さらに詳しく


言葉羅浮之少女
読みらふのおとめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)のちに美人になること。ひるのこ(醜いアヒルの子,みにくいアヒルの子)

さらに詳しく


言葉諏訪之瀬島
読みすわのせじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県鹿児島郡(カゴシマグン)十島村(トシマムラ)に属する、吐カ喇(トカラ)列島の火山島。
標高799メートルの活火山、御岳がある。〈人口〉
2003(平成15)61人(3月現在)。

さらに詳しく


言葉赤胴鈴之助
読みあかどうすずのすけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)KRテレビ(現:TBSテレビ)のドラマ。
出演:尾上録也(鈴之助)・吉永小百合(お妙)。

(2)東京放送(現:TBSラジオ)のドラマ。 出演:横田毅一郎(鈴之助)・吉永小百合(千葉周作の娘さゆり)。

(3)赤胴をつけた漫画の主人公。本名は金野鈴之助。 田舎から出てきた少年鈴之助が千葉道場に入門し、父の形見の赤胴をつけて修行しながら、必殺技の真空斬りで悪者を退治する話。

(4)フジテレビのアニメーション。 出演:山本圭子(赤胴鈴之助)・小鳩くるみ(千葉さゆり)・兼本新吾(龍巻雷之進)・柏倉つとむ(舟木よしお)・千葉耕市(千葉周作)・佐藤正治(若王子大殿)。

さらに詳しく


言葉越後堀之内
読みえちごほりのうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県魚沼市にあるJP東日本上越線の駅名。

さらに詳しく


言葉遊華胥之国
読みかしょのくににあそぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)よい気持で昼寝(ヒルネ)をする。

さらに詳しく


言葉雄之万年草
読みおのまんねんぐさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユキノシタ目(Saxifragales)ベンケイソウ科(Crassula-ceae)マンネングサ属(キリンソウ属)(Sedum)の多年草。
「タカノツメ(鷹の爪)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から17件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]