"不二"がつく言葉
"不二"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から4件目を表示 |
| 言葉 | 不二家 |
|---|---|
| 読み | ふじや |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)大手菓子製造会社。
本社は東京都中央区。
「ミルキー」キャラメルのマスコット・キャラクターのペコちゃん(女の子)、ポコちゃん(男の子)が有名。
| 言葉 | 不二越 |
|---|---|
| 読み | ふじこし |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ | 駅 |
意味
(1)富山県富山市にある富山地方鉄道不二越線の駅名。
| 言葉 | 不二道 |
|---|---|
| 読み | ふじどう |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)江戸幕末に富士講身禄派(ミロクハ)から派出した宗教。
富士講の身禄派の指導者だった小谷禄行(コタニ・ロクギョウ)が富士信仰を神格化し、社会奉仕の実践道徳の教義を説き、創始。
幕政を非難したため、富士講とともにしばしば幕府から禁止される。
明治以降は実行教(ジッコウキョウ)となる。
| 1件目から4件目を表示 |