"下"がつく2文字の言葉

"下"がつく2文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉下敷
読みしたじき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毛筆で書くとき、紙が滑らないように紙の下に敷く布。
習字に用いるものは緑色のフェルト製で、黒で字配り用の方眼が印刷されているものが多い。

(2)物の下に敷くもの。

(3)物の下に敷かれること。

(4)手本としたもの。創作や学説などのよりどころとしてもの。

(5)鉛筆・ペールペン・ペンなどの硬筆で書くとき、紙がくぼんで破れないように下に敷く堅く薄い板。 塩化ビニール(塩ビ)製など。

さらに詳しく


言葉下新
読みしもにい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県松本市にあるアルピコ交通上高地線の駅名。

さらに詳しく


言葉下方
読みしもがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何の下部でも

(2)あらゆるものの最も低い部分

(3)the lower part of anything; "curled up on the foot of the bed"; "the foot of the page"; "the foot of the list"; "the foot of the mountain"

(4)the lowest part of anything; "they started at the bottom of the hill"

さらに詳しく


言葉下書
読みしたがき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)記述された書面の発達におけるさまざまなバージョンの総称

(2)のちの作品のためにあらかじめ描いておくもの

(3)preliminary drawing for later elaboration; "he made several studies before starting to paint"

(4)any of the various versions in the development of a written work; "a preliminary draft"; "the final draft of the constitution"

さらに詳しく


言葉下札
読みさげふだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その所有者、特性、価格などを示す何かに付けられる、紙、ボール紙またはプラスチックに書かれるか印刷されるラベル

(2)a label written or printed on paper, cardboard, or plastic that is attached to something to indicate its owner, nature, price, etc.

さらに詳しく


言葉下条
読みげじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県十日町市にあるJP東日本飯山線の駅名。

さらに詳しく


言葉下松
読みしもまつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府岸和田市にあるJP西日本阪和線の駅名。

(2)山口県下松市にあるJP西日本山陽本線の駅名。

さらに詳しく


言葉下枝
読みしづえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)樹木の下のほうの枝。したえ(下枝)。

さらに詳しく


言葉下枠
読みしたわく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最も低い構成材の枠組みまたは支える構造を形成する継続的水平木材で成る構造的部材

(2)structural member consisting of a continuous horizontal timber forming the lowest member of a framework or supporting structure

さらに詳しく


言葉下様
読みしもざま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あらゆるものの最も低い部分

(2)底、あるいは最も下の部分

(3)the lowest part of anything; "they started at the bottom of the hill"

(4)the bottom or lowest part; "the base of the mountain"

さらに詳しく


言葉下段
読みしもだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つの寝台でより低いもの

(2)富山県立山町にある富山地方鉄道立山線の駅名。

(3)the lower of two berths

さらに詳しく


言葉下毛
読みしたげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)より長く粗い粗毛の下にある厚くて柔らかい毛衣

(2)thick soft fur lying beneath the longer and coarser guard hair

さらに詳しく


言葉下水
読みげすい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)下水や排水管で運び去られる汚物

(2)下水か地上水を運び去る排水管

(3)waste matter carried away in sewers or drains

(4)a waste pipe that carries away sewage or surface water

さらに詳しく


言葉下沼
読みしもぬま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道幌延町にあるJP北海道宗谷本線の駅名。

さらに詳しく


言葉下泉
読みしもいずみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県川根本町にある大井川鐵道大井川本線の駅名。

さらに詳しく


言葉下津
読みしもつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和歌山県海南市にあるJP西日本紀勢本線の駅名。

さらに詳しく


言葉下浜
読みしもはま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県秋田市にあるJP東日本羽越本線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉下浦
読みしもうら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)徳島県石井町にあるJR四国徳島線の駅名。

さらに詳しく


言葉下溝
読みしもみぞ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県相模原市南区にあるJP東日本相模線の駅名。

さらに詳しく


言葉下滝
読みしもたき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県丹波市にあるJP西日本福知山線の駅名。

さらに詳しく


言葉下灘
読みしもなだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県伊予市にあるJR四国予讃線の駅名。

さらに詳しく


言葉下狛
読みしもこま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府精華町にあるJP西日本片町線の駅名。

さらに詳しく


言葉下猿
読みさげざる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)猿(戸の閉め具)を縦に動かし、敷居(シキイ)や框(カマチ)など下部に差し込む竪猿(タテサル)の一種。
「落猿(オトシザル)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉下田
読みしもだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県おいらせ町にある青い森鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉下男
読みげなん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男性の召使い

(2)家庭まわりでの召使の仕事を果たすために支払われる使用人

(3)何の肩書ももたない人

(4)他人の雑用のために働く人(特に家事において)

(5)a servant who is paid to perform menial tasks around the household

さらに詳しく


言葉下界
読みげかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死すべき者が住む所(天国や地獄の対照語として)

(2)任意の集合で、他の数以下の数

(3)(mathematics) a number equal to or less than any other number in a given set

(4)the abode of mortals (as contrasted with Heaven or Hell); "it was hell on earth"

さらに詳しく


言葉下番
読みかばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)交替制勤務で、勤務を終了して引き下がること。当番から非番になること。

(2)軍隊で、歩哨(ホショウ)・当直などの任務を終えること。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉下疳
読みげかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(梅毒などの)病原体の侵入箇所の、小さく固い無痛の小節

(2)a small hard painless nodule at the site of entry of a pathogen (as syphilis)

さらに詳しく


言葉下痢
読みげり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)感染症、食中毒、大腸炎、あるいは胃腸腫瘍の症状かもしれない

(2)頻繁で水っぽい排便

(3)frequent and watery bowel movements; can be a symptom of infection or food poisoning or colitis or a gastrointestinal tumor

さらに詳しく


言葉下盤
読みしたばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)傾斜した断層で下位の層

(2)the lower wall of an inclined fault

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]