"上"で始まる5文字の言葉

"上"で始まる5文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から44件目を表示< 前の30件
言葉上腕三頭筋
読みじょうわんさんとうすじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)収縮する時に前腕と伸ばす3つの起始を持つ骨格筋

(2)the skeletal muscle having three origins that extends the forearm when it contracts

さらに詳しく


言葉上腕二頭筋
読みじょうわんにとうきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)前腕を曲げ、回外させる筋肉

(2)a muscle that flexes and supinates the forearm

さらに詳しく


言葉上訴委員会
読みじょうそいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)裁判官ではないが、上告を聞くように任命された官僚たちの委員会

(2)a board of officials that are not judicial but are appointed to hear appeals

さらに詳しく


言葉上賀茂神社
読みかみがもじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都、賀茂別雷神社(カモワケイカズチジンジャ)の通称。

さらに詳しく


言葉上野の三山
読みこうずけのさんざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県内の赤城山(アカギヤマ)・榛名山(ハルナサン)・妙義山(ミョウギサン)の総称。
「上毛三山(ジョウモウサンザン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉上野動物園
読みうえのどうぶつえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都台東区(タイトウク)上野公園9-83にある都立の動物園。正称は東京都恩賜上野動物園。
電話:03-3828-5171。休園日は月曜日。
不忍池分園はいそっぷ橋とモノレールでつながっている。

さらに詳しく


言葉上野図書館
読みうえのとしょかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京上野公園内にあった旧制の国立公共図書館の通称。

さらに詳しく


言葉上野広小路
読みうえのひろこうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都台東区にある東京メトロ銀座線の駅名。

さらに詳しく


言葉上野御徒町
読みうえのおかちまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都台東区にある東京都営大江戸線の駅名。

さらに詳しく


言葉上野水族館
読みうえのすいぞくかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都台東区(タイトウク)上野公園の不忍池畔にあった上野動物園の付属水族館。
魚類のほか、クラゲなどの無脊椎動物から爬虫類までを展示。

さらに詳しく


言葉上野百貨店
読みうえのひゃっかてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都台東区(タイトウク)、上野公園の西郷隆盛像の真下にあった共同店舗ビル(聚楽ビル)の別称。
2階はレストラン聚楽台。
通称は「西郷会館」。

さらに詳しく


言葉上野精養軒
読みうえのせいようけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都台東区(タイトウク)上野公園にあるレストラン・宴会場。
1872(明治 5)築地で創業。
1876(明治 9)上野に開業。
1918(大正 7)結婚式場・宴会場を併設。

さらに詳しく


言葉上院観音堂
読みじょういんかんのんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東大寺二月堂の古称。

さらに詳しく


31件目から44件目を表示< 前の30件
[戻る]