"ロバ"がつく6文字の言葉

"ロバ"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉カルロバッツ
読みかるろばっつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バルカン半島北西部、クロアチア中北西部のカルロバッツ郡北部にある郡都。
サバ川(Sava River)の支流のクーパ川(Rijeka Kupa)とコラナ川(Rijeka Korana)の合流点。
「カルロバツ」とも呼ぶ。〈人口〉
1991(平成 3)5万9,999人(3月31日現在)。
2001(平成13)4万9,082人(3月31日現在)。

さらに詳しく


言葉スロバキア語
読みすろばきあご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド・ヨーロッパ語族スラブ語派に属する言語。
スロバキアの公用語。

さらに詳しく


言葉プロバイダー
読みぷろばいだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インターネット接続会社。

さらに詳しく


言葉マイロバラン
読みまいろばらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)カリロク(訶梨勒)。

さらに詳しく


言葉ロバスタチン
読みろばすたちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血液中のコレステロールを下げる経口薬(商標名メバコール)

(2)食事の変化が不十分であると判明したときに使用される

(3)used when dietary changes have proved inadequate

(4)an oral drug (trade name Mevacor) to reduce blood cholesterol levels; used when dietary changes have proved inadequate

さらに詳しく


言葉ロバートソン
読みろばーとそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国のバスケットボールのガード(1938年生まれ)

(2)United States basketball guard (born in 1938)

さらに詳しく


言葉ロバート一世
読みろばーといっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スコットランドの王(1274. 7.11~1329. 6. 7)。在位:1306~1329。
1314(正和 3)エドワード二世(Edward II)のイングランド軍を破り、スコットランドの独立を保つ。
「ロバート・ブルース(Robert the Bruce)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ロバート1世
読みろばーといっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スコットランドの王(1274. 7.11~1329. 6. 7)。在位:1306~1329。
1314(正和 3)エドワード二世(Edward II)のイングランド軍を破り、スコットランドの独立を保つ。
「ロバート・ブルース(Robert the Bruce)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]