"ロト"がつく9文字の言葉

"ロト"がつく9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉トリニトロトルエン
読みとりにとろとるえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)引火性が高く有毒なトルエンの誘導体である黄色の結晶性化合物で、強力な爆薬として使われる

(2)explosive consisting of a yellow crystalline compound that is a flammable toxic derivative of toluene

さらに詳しく


言葉プロトアクチニウム
読みぷろとあくちにうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)短寿命の放射性の金属元素で、ウランから生成され、アクチニウム、そして鉛に分解する

(2)a short-lived radioactive metallic element formed from uranium and disintegrating into actinium and then into lead

さらに詳しく


言葉プロトロサウルス類
読みぷろとさうるするい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原始的な爬虫類。絶滅。
恐竜・ワニ・鳥類などの祖先。

さらに詳しく


言葉プロトロンビナーゼ
読みぷろとろんびなーぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カルシウムイオンと他の凝固因子に依存する反応でプロトロンビンをトロンビンに変える酵素に変化する凝固因子

(2)coagulation factor that is converted to an enzyme that converts prothrombin to thrombin in a reaction that depends on calcium ions and other coagulation factors

さらに詳しく


言葉プロトン・ロケット
読みぷろとんろけっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア(旧ソ連)の商業打ち上げロケット。
後継機はアンガラ・ロケット(Angara Launch Vehicle)。

さらに詳しく


言葉モロトフ・カクテル
読みもろとふかくてる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(対戦車用)火炎瓶(ビン)の別称。
1939.11.(昭和14)ソ連がフィンランドに侵攻した時、フィンランド軍が1940(昭和15)最初に使用した。モロトフはその当時のソ連の外務大臣。

さらに詳しく


言葉伝送制御プロトコル
読みでんそうせいごぷろとこる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるネットワークデバイスから他のものへとデータを送るインターネットのために発達したプロトコル

(2)a protocol developed for the internet to get data from one network device to another; "TCP uses a retransmission strategy to insure that data will not be lost in transmission"

さらに詳しく


言葉転送制御プロトコル
読みてんそうせいごぷろとこる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるネットワークデバイスから他のものへとデータを送るインターネットのために発達したプロトコル

(2)a protocol developed for the internet to get data from one network device to another; "TCP uses a retransmission strategy to insure that data will not be lost in transmission"

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]