"ルリ"がつく5文字の言葉

"ルリ"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から12件目を表示
言葉エールリヒ
読みえーるりひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ人の細菌学者で、梅毒を治療するための『特効薬』を発見し、免疫学の研究の先駆者(1854年−1915年)

(2)German bacteriologist who found a `magic bullet' to cure syphilis and was a pioneer in the study of immunology (1854-1915)

さらに詳しく


言葉シトルリン
読みしとるりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タンパク質では発生しないが、オルニチンがアルギニンに変換する際の中間生成物であるアミノ酸

(2)an amino acid that does not occur in proteins but is an intermediate in the conversion of ornithine to arginine

さらに詳しく


言葉シルリア人
読みしるりあじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウェールズ南東部に居住した古代ブリテン人(ancient Britain)の有力部族。
AD.  48、古代ローマ帝国の征服に盛んに抵抗する。

さらに詳しく


言葉セルリアク
読みせるりあく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)様々なセロリ植物の肥厚している食用の芳しい根

(2)その厚みのある芳香性の根のために育成される

(3)thickened edible aromatic root of a variety of celery plant

(4)grown for its thickened edible aromatic root

さらに詳しく


言葉フルリュス
読みふるりゅす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベルギー西部、エノー州(Province de Hainaut)東端の町。
北緯50.48°、東経4.53°の地。
「フルルス」とも呼ぶ。〈人口〉
1990(平成 2)22,500人(推計)。
2005(平成17)22,264人(推計)。

さらに詳しく


言葉ペルリス州
読みぺるりすしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マレーシア北西端、マレー半島にある州。南東部をケダ州(negeri Kedah)に接し、北部をタイ王国(Thailand)に隣接。
州都はカンガル(Kangar)。

さらに詳しく


言葉ペルリーナ
読みぺるりーな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)ビーズ([英]beads)。

さらに詳しく


言葉ルリカケス
読みるりかけす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズメ目(Passeriformes)カラス科(Corvidae)の鳥。
奄美大島と徳之島にのみ生息する天然記念物。

さらに詳しく


言葉ルリスタン
読みるりすたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラン西部のロレスタン州(Lorestan Ostan)地方の歴史的名称。

さらに詳しく


言葉ルリノジコ
読みるりのじこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)藍色の米国産のホオジロ科の小鳥

(2)small deep blue North American bunting

さらに詳しく


言葉西ベルリン
読みにしべるりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベルリンの一部で米英仏が1989年まで管理していた

(2)the part of Berlin under United States and British and French control until 1989

さらに詳しく


1件目から12件目を表示
[戻る]