"ルツ"で終わる言葉
"ルツ"で終わる言葉の一覧を表示しています。1件目から18件目を表示 |
言葉 | フルツ |
---|---|
読み | ふるつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(ドイツ語で)屁。
言葉 | ヘルツ |
---|---|
読み | へるつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)周波数の単位
(2)初めて人工的に電磁波を作り出したドイツの物理学者(1857年−1894年)
(3)ドイツの物理学者で、ジェームズ・フランクと共にボーアによって唱えられた静止したエネルギー状態の存在を証明した(1887年−1975年)
(4)1ヘルツに1秒の周期的な間隔がある
(5)the unit of frequency; one hertz has a periodic interval of one second
言葉 | メルツ |
---|---|
読み | めるつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(ドイツ語で)三月。
言葉 | ワルツ |
---|---|
読み | わるつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1拍目に強いアクセントをつける3拍子の社交ダンス
(2)ワルツを踊るための3拍子の音楽
(3)music composed in triple time for waltzing
(4)a ballroom dance in triple time with a strong accent on the first beat
言葉 | シュルツ |
---|---|
読み | しゅるつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)米国の漫画家で、ビーグル犬のスヌーピーが登場する連載漫画を描いた(1922年−2000年)
(2)United States cartoonist whose comic strip included the beagle Snoopy (1922-2000)
言葉 | ファルツ |
---|---|
読み | ふぁるつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ドイツ南西部の旧地方名。現在はラインラント・ファルツ州(Bundesland Rheinland-Pfalz)の一部。
神聖ローマ帝国の選帝侯領の一つ。
「プファルツ(Pfalz)」とも呼ぶ。
英語名は「パラティン」,「パラチン」。
言葉 | ヴォルツ |
---|---|
読み | ヴぉるつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)トヨタ自動車(株)のスポーツ用多目的車(SUV)。
言葉 | キロヘルツ |
---|---|
読み | きろへるつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | シュバルツ |
---|---|
読み | しゅばるつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(ドイツ語で)黒・黒色。
「シュヴァルツ」とも、英語読みで「シュワルツ」とも呼ぶ。
言葉 | シュマルツ |
---|---|
読み | しゅまるつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)芸術または音楽において過度の感傷
(2)excessive sentimentality in art or music
(3)(Yiddish) excessive sentimentality in art or music
言葉 | シュメルツ |
---|---|
読み | しゅめるつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | テラヘルツ |
---|---|
読み | てらへるつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | メガヘルツ |
---|---|
読み | めがへるつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ヘルムホルツ |
---|---|
読み | へるむほるつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ミシュコルツ |
---|---|
読み | みしゅこるつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ハンガリー北東部、ボルショド・アバウーイ・ゼンプレーン県(Borsod-Abauj-Zemplen Megye)中央部にある県都。
言葉 | ベルトシュメルツ |
---|---|
読み | べるとしゅめるつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ホモ・サピエンス・イダルツ |
---|---|
読み | ほもさぴえんすいだるつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)約16万年前の新人の亜種。
「ホモ・サピエンス・イダルトゥ」とも呼ぶ。
姉妹サイト紹介

1件目から18件目を表示 |