"ラリ"がつく言葉

"ラリ"がつく言葉の一覧を表示しています。
91件目から118件目を表示< 前の30件
言葉ラリンジャスティス
読みらりんじゃいてぃす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)喉頭炎。

さらに詳しく


言葉南オーストラリア州
読みみなみおーすとらりあしゅう
品詞名詞
カテゴリ地理学
意味

(1)オーストラリア中央南部の州

(2)a state in south central Australia

さらに詳しく


言葉西オーストラリア州
読みにしおーすとらりあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリアの3番目に西部を含んでいる州

(2)a state containing the western third of Australia

さらに詳しく


言葉エドモンド・ヒラリー
読みえどもんど・ひらりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1953年の彼のシェルパ族ガイド・テンジン・ノルゲイと最初にエベレスト山の頂上に到達したニュージーランド登山家(1919年生まれ)

(2)New Zealand mountaineer who in 1953 first attained the summit of Mount Everest with his Sherpa guide Tenzing Norgay (born in 1919)

さらに詳しく


言葉オーストラリアン航空
読みおーすとらりあんこうくう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリアの国内路線専門の航空会社。
1993(平成 5)カンタス航空に買収。

さらに詳しく


言葉オーストラリア・ドル
読みおーすとらりあ・どる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリアとナウルの通貨の基本単位

(2)the basic unit of money in Australia and Nauru

さらに詳しく


言葉セントラリゼイション
読みせんとらりぜいしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中心支配中で力を強化する行為

(2)the act of consolidating power under a central control

さらに詳しく


言葉セントラリゼーション
読みせんとらりぜーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中心支配中で力を強化する行為

(2)the act of consolidating power under a central control

さらに詳しく


言葉ナチュラリゼーション
読みなちゅらりぜーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外国人が市民権を与えられる手続き

(2)the proceeding whereby a foreigner is granted citizenship

さらに詳しく


言葉ライノラリンゴロジー
読みらいののらりんごろじー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鼻喉頭科学。

さらに詳しく


言葉ライブラリプログラム
読みらいぶらりぷろぐらむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プログラムライブラリにおけるプログラム

(2)a program in a program library

さらに詳しく


言葉ライブラリルーティン
読みらいぶらりるーてぃん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プログラム・ライブラリで維持されるデバッグされたルーチン

(2)a debugged routine that is maintained in a program library

さらに詳しく


言葉全国サラリーマン同盟
読みぜんこくさらりーまんどうめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1969. 4.13(昭和44)結成。

さらに詳しく


言葉オーストラリアアルプス
読みおーすとらりああるぷす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大分水嶺山脈の南端を形成するオーストラリアの山脈

(2)a range of mountains in Australia that forms the southern end of the Great Dividing Range

さらに詳しく


言葉オーストラリア梭魚尖鮫
読みおーすとらりあかますとがりざめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メジロザメ目メジロザメ科(Carcharhinidae)メジロザメ属(Carcharhinus)のサメ。
オーストラリア北部の熱帯海域に生息。
全長約180センチメートル。

さらに詳しく


言葉サウスオーストラリア州
読みさうすおーすとらりあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリア南部の州。
州都はアデレード(Adelaide)。
「南オーストラリア州」とも呼ぶ。〈面積〉
984,377平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)154万1,000人。

さらに詳しく


言葉ポラリス型原子力潜水艦
読みぽらりすがたげんしりょくせんすいかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)戦略型原子力潜水艦(SSBN)の通称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉オトライノラリンゴロジー
読みおとらいのらりんごろじー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)耳鼻咽喉科。

さらに詳しく


言葉オーストラリア・アルプス
読みおーすとらりああるぷす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリア大陸の南西沿岸部を東西に走る山脈。グレートディバイディング山脈(Great Dividing Range)の南端に位置する。
最高峰のコシアスコ山(Mount Kosciusko)は標高2,230メートルで、大陸の最高峰でもある。バイディング山脈)

さらに詳しく


言葉グレートオーストラリア湾
読みぐれーとおーすとらりあわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)嵐で有名な

(2)南オーストラリアのインド洋の広い湾

(3)a wide bay of the Indian Ocean in southern Australia

(4)notorious for storms

(5)a wide bay of the Indian Ocean in southern Australia; notorious for storms

さらに詳しく


言葉ディセントラリゼーション
読みでぃせんとらりぜーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央から地方組織や地方自治体へ権力を分散させること

(2)the spread of power away from the center to local branches or governments

さらに詳しく


言葉ウエスタンオーストラリア州
読みうえすたんおーすとらりあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリア西部の州。
州都はパース(Perth)。
「ウェスタンオーストラリア州」,「西オーストラリア州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オーストラリアウンバチクラゲ
読みおーすとらりあうんばちくらげ
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

(1)クラゲの一種。別名キロネックス。

さらに詳しく


言葉フリティラリア・メレアグリス
読みふりてぃらりあ・めれあぐりす
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ユリ科バイモ属の植物。学名:Fritillaria meleagris L.

さらに詳しく


言葉オーストラリアカマストガリザメ
読みおーすとらりあかますとがりざめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メジロザメ目メジロザメ科(Carcharhinidae)メジロザメ属(Carcharhinus)のサメ。
オーストラリア北部の熱帯海域に生息。
全長約180センチメートル。

さらに詳しく


言葉ワールド・マガジン・ギャラリー
読みわーるどまがじんぎゃらりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都中央区銀座三丁目のマガジンハウス本社ビル1階にあった雑誌ギャラリー。
世界約55ヶ国、約900種類の海外雑誌半年分を無料で公開。

さらに詳しく


言葉ナショナルポートレートギャラリー
読みなしょなるぽーとれーとぎゃらりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスのロンドンにある、国立肖像画美術館。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
91件目から118件目を表示< 前の30件
[戻る]